![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/a35a7b2633c9b42f22e80bd6ea7f396f.jpg?1732688085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/a35a7b2633c9b42f22e80bd6ea7f396f.jpg?1732688085)
Nov.26(Tue.)
■今日という日
11時、オンライン会議。
ある番組で生じた問題が、広く影響を及ぼすことがある。
村上春樹の小説じゃないけれど、「やれやれ」と言いたくなる。
深まりゆく秋を味わうために出かける。
喜多見駅で下車。
まずはネットで探して気になった『ぴより』で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/10/6a687330bd72c7a20d45f958f341e838.jpg?1732660600)
鶏が主体で無化調のスープ。
麺は太く平たく縮れている。長さもバラバラ。店主が自分で打ったのだろうか。
僕の胃袋にも負担なく収まる。美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/0f36908cda25d19ca77b030e2195856b.jpg?1732660600)
野川沿いを歩き、次大夫堀公園民家園へ。
風景を切り取って見れば、世田谷区とは思えない風情。
建物の一部が劣化して、内部への立ち入りが禁止となっている古民家があった。
当時の建材と工法を使うので修復までには時間がかかるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/17/1d8f224ee2adb8caa2b341d9513455eb.jpg?1732660600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e2/b0fe7eca70ff3639ae73fe03900bbdab.jpg?1732660600)
成城学園前駅経由で帰還。
夕食までの時間、明日の宿題の仕込み。
毎週、どうやって考えていたんだろう?と考えるところから始まる。
今夜も自宅でひとり飯。
豚肉と白菜の中華炒め、台湾風オムレツなど。
『モンスター』第7話を観る。
どんどん物語の質が下がっていく。
今どきの事象、今回でいえば「聖地巡礼」、それを入れようとするがあまり、
弁護士モノ本来の面白さがおろそかになっているのではないか。
趣里演じるキャラが魅力的なだけにもったいない。