闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

「マイティ ボーイ」 のオマージュ以上? 「マイティ デッキ」

2015-09-30 17:35:00 | 日記

​今度の東京モーターショーに出品予定の車を眺めていて、懐かしいコンセプトカーを見つけた。

 

スズキ 「マイティ デッキ」。

比較的年配の方なら、セルボをベースに後ろを 「ぶった切った」 軽、「マイティ ボーイ」 が直ぐ思い浮かぶだろう(笑。

 

二人乗り+小さな荷台 を持っていた 「マイティ ボーイ」 は、ライトな 軽トラ っぽい使い方もできたので一部の若者に支持されていたっけ。

その可愛らしい姿も、見ていて微笑ましかった。

 

今度の 「マイティ デッキ」 もソレに近い。

が、大きく異なるのが、運転席&助手席 と 荷台 が 繋がっている事。

「マイティ ボーイ」 は完全に仕切られていたので、この点が決定的に違う。

 

こうしたレイアウトの車に、ジムニーの幌があった。

2サイクルのモデルの頃は、ドア(あるいは窓)が外れ、幌を開けるとフレームは残ったが、荷台 と 室内 が繋がっていた♪

これは、何台も私が楽しんできた 50系の三菱ジープも同様で、残るのはフロントの窓だけである(笑。

 

あの解放感を知ってしまうと、今でいう 「オープンカー」 が あまり 「オープン」 で無い事に不満が出てしまう。

ドアや窓(左右)があるなんてのは、閉塞感を生むものでしかないワケです。

リアも荷台まで吹き抜けなら、風が全身を撫でて抜けていく感覚が味わえる。

 

完全なオープンとは単車に近く、ソレを味あわせてくれたのが、昔の ジムニー や、三菱ジープ、ランクル40/70系幌、ブリザード 等々でした。

それは何ものにも代えがたい、完全な 「開放」 だったのですが、今のご時世では幻の世界観ですね。

 

今回の 「マイティ デッキ」 は ジムニーほどではなくも 背が高めで、ドアも外れないけど 屋根(幌) と後方が解放されるみたい。

これは ちょっと面白い車になるかもしれない♪

 

荷台(デッキ)との間に仕切りを立てる事もできるようだが、これなら 「開放」 で乗るのが断然面白そうです。

今の法規では無理かもしれないが、昔のジムニーやジープのように、簡易リアシートに人が座れるようにできたなら、仲間と数名で ワイワイ 盛り上がりながらドライブできるなんて楽しみ方も。

リアシートに乗るのに、タイヤに足を掛けて、ヒョイって荷台に飛び乗るとか♪

そうした事ができる車、気付けばほとんど無くなってますよね、楽しいのに…。

もっとも、ジープもジムニーも幌車は4名乗車だけど、自動車専用道路は2名乗車になるから遠出には向かないか。

 

最近は若い方がエコだのなんだのと、かなり現実的なチョイスをすると聞きます。

維持費とか切実な問題があるとは思うけど、こうした突き抜けた 「面白車」 が安価に出回れば 、柔らか頭でかつてない楽しみ方を創出してくれそうな。

 

あと、このコンセプトカーのメーター、コンソールパネルに浮かび上がる方法って結構 「あり」 じゃないかな?

ドライバーとメーターの距離が遠ければ遠いほど、前方から目線を移した時の視認性が高まる。

年とってきたドライバーも歓迎だろうし、何より 「お洒落」♪


マツダ 「スポーツコンセプト」 !? 東京モーターショーかぁ

2015-09-30 12:45:00 | 日記

​東京モーターショーの情報が解禁になったのか、一斉に出展車両の情報がネットに溢れはじめた。

 

その中、マツダはまたしても 「謎」 のシルエットを1枚発表。

 http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2015/201509/150930a.html

「スポーツコンセプト」 と題されたその画は、古い英国のスポーツカー(ロングノーズ、ショートデッキ)を彷彿とさせる美しいもの。

曲線の美しさもあり、往年の 「ジャガー Eタイプ」 を連想させる♪

2ドアの 2シーター、もしくは 2+2 のソレは、実に端的に 「スポーツカー」 である事を表してる。

 

こうしたシルエットを有する車は、86 と BRZ のみになって久しく、期待値が高まります(笑。

 

で、ここからはいつもの 「妄想モード」 。

 

このシルエットからエンジンの位置を想像すると、ほぼ間違いなく 「フロント」 です。

そして、駆動輪位置 を考えたばあい、後輪駆動と見るのが妥当かな。

つまり、FR レイアウト、 ロードスター と同じ。

 

コンセプトカーなので、市販前提とはうたわれてません。

が、もし市販された場合の可能性として思い浮かんだのが以下の2つ。

 

 ・ マツダがHCCIで復活させようとしてると噂される、新時代ロータリーエンジン の搭載車。

 ・ 技術提携したトヨタで登場が噂される、1.5LクラスのFRスポーツカー(OEM)。

 

何れも 超勝手 な想像(妄想)です。

前者の場合、ボディに 「RE」 のバッヂが復活すると想像すると 「鳥肌」が立ちます。

う~ん、これは 「だったら良いな」 ですね。

後者は背景的推測もですが、86に近いシルエットである事と、これまたトヨタのモータースポーツを語る上で外せない 2000GT にも良く似てる事から。

86も綺麗な車ですが、実際の 2000GT と見比べると明らかに「大柄」です。

学生時代、オーナーズクラブの方にジックリ見せて頂いた 2000GT は恐ろしくコンパクトで、低く、美しかった。

なので、尺度が画から判りませんが、86の弟分として 1.5Lでも 2000GT のような オーラがある車が出たらいいかなぁーって。

これも 「だったら良いな」 だわ(汗。


いかんいかん、情報が足りないと勝手に推測しまくってしまいます(笑。

実車が登場するまであとひと月、楽しみに待ちませう♪

 

それと、フランクフルトモーターショーで発表された、「越KOERU」 も展示されるそうで。

う~ん、実際に見に行ってみたいなぁ。

「コスモスポーツ」 も展示されるって言うし、悩む。