草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

6/13は遠足仕様~今日も園外☆

2005年06月13日 | 幼稚園弁当
今朝は、目覚まし止めて、お弁当に唐揚げをせっせと揚げる夢を見ました
目覚めたら揚げ物なんぞ作る時間は到底無く、今日も簡単です~

本来なら給食がある日なのですが、園外保育なので遠足弁当です。

  ・しましまおにぎり×2
  ・おかかまぶしおにぎり×1
  ・キュウリ(ミニトマトの下に隠れています)
  ・ミニトマト
  ・カリフラワーの醤油焼き
  ・玉子焼き
  ・おさかなソーセージ(生協)

です。
年少2クラス、園バスに乗って公園へ行ってきました
当然、親抜きです
この日差しの中園外で、とっても疲れて帰ってくるかと思ったら、小茄子は案外元気でした。

--結果発表--
ミニトマトが残りました

バキッ!きゃあっ!!なんてこと!?

2005年06月13日 | つれづれノオト
先週の火曜日、押入の棚が落ちた
それも、棚を支える釘もろとも。

といっても、棚が全て落ちたのではないのでご安心を。
棚の手前、左隅の部分です。

棚が落ちるなんて、なんてこと!?
よじ登った訳ではありません。

押入の布団を、梅雨入り前だから干して、圧縮して、押入にしまい込み、目隠しの布を綺麗に整えようと体重を掛けた矢先の出来事でした。

オオー!マイガッ~~ド
わたしってそんなに怪力だったっけ!?
ていうか、押入の棚って、こんなに簡単に落ちるもの??

どうしよどうしよ。
棚がぶらぶらしているまま、荷物置きっぱなしにするわけにはいかないし。
かといって押入の中身を出したら、居住スペースがなくなって、布団も敷けない。

普段使わない脳みそが、フル回転を始めます。

えい、決めた。
まずは押し入れ下段の物入れを引っ張り出し、棚に噛ませます。
布団ごと棚板を持ち上げて、物入れを引きずり出すのです。
んしょ。んしょ。
う~ん。こっちの方こそ力が必要だぞ~(何かが違う)
この物入れは木製でそれなりに頑丈に出来ているので、2・3日なら何とか持つでしょう。

そして、工務店に即電話。
昼休みでも構わないやい。緊急事態だし。
すぐに来て頂ける気配でしたが、午後はカリス成城に行く予定があり外せません(だって最終日だし)。
たまたま翌々日の木曜日に職人さんに来てもらう予定だったので、抱き合わせで修理を依頼しました。
おかげで(?)すんなり手配できました

余談ですが、木曜日の工事とは…洗面所の収納棚の交換です。
だいぶ前に、こちらも猫紫紺が「バキッ!」と割ってしまったのです
整髪料の缶などを、洗面棚に無理矢理詰めたのが原因です。

棚と洗面鏡は一体整形ではなく、薄手のプラスチックに溝が整形され、棚をはめ込む構造になっていました。
プラスチックに入った小さなヒビ割れを放置していたら、成長して取り返しの着かないことに…
テープを貼ってごまかしていましたが、ついに修理を依頼したのでした。

  猫紫紺の    怪力女~  


木曜日になり、夫に手伝ってもらい押入の物をぜ~んぶ出して、職人さんに修理してもらいました。
洗面所の棚は鏡ごと総取り替え、押入は角材で支柱を立ててもらいました。
ついでに押入棚には、釘(木ねじ)を打ち増ししてもらい、何とか安心

職人さんのご厚意で、他にもちょこっとした修理をして頂きました


自分が悪いのは解ってるけどさ、大変だったの
それにしても、棚って

こんなに簡単に落ちるものでしょうか?

皆さんも棚には気をつけてくださいませ。
さあ構造チェックだ