草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

4/11酢豚弁当

2006年04月11日 | パパ弁当
パパ弁3連発企画その3~♪
本日の酢豚弁当です。
やっと日付に追いついた・・・?

 ・酢豚(じじばば作)
 ・挽肉巻き玉子
 ・ほうれん草のおひたし、胡麻ドレ敷き
 ・ごはん
 ・梅干し
 ・昆布の佃煮
 ・キュウリの漬け物

酢豚といっても、豚の代わりに鳥の唐揚げが入っています。
じじばばの合作を、昨日も頂いてしまいました。
有り難き幸せ。

・・・なんだか、こうしてみると我ながら
他人のふんどしで相撲を取ってますね~、わたし(汗)

4/10天丼弁当

2006年04月11日 | パパ弁当
パパ弁3連発企画その2~♪

 ・かき揚げのさっと煮
 ・ミニトマト
 ・水菜のぽん酢&おかか和え
 ・ごはん
 ・梅干し
 ・昆布の佃煮
 ・しその実漬け

かき揚げは、前夜、じぃじばぁばに頂いた物が余ったので、
めんつゆ+しょうゆ少々でさっと煮てみました。

水菜のぽん酢&おかか和えは、前日好評だったので
この日も作りました。
お弁当箱上段右半分は、2日間まったく一緒ですね。わはは。

4/7唐揚げ弁当

2006年04月11日 | パパ弁当
パパ弁3連発企画~♪
・・・単に、更新を怠っていただけです・・・はい(笑)

 ・鳥の唐揚げ
 ・ミニトマト
 ・水菜のぽん酢&おかか和え
 ・ごはん
 ・こんにゃくと茎わかめの煮物(ばあば作)
 ・じゃこと人参、胡麻のふりかけ

鳥の唐揚げは、お察しの通り
お花見弁当からのとりわけです。
下味&片栗粉+ごまをまぶした段階で
冷蔵庫に取っておき・・・
朝にカラッと揚げて、出来上がり♪