拙ブログ過去記事で、揺れる気持ちをつづりました。
非加入の道を一度は選択して意思表示の一文をかきましたが、けっきょく、高校PTAには入ることにしました。子どもは一人だけですし、せっかくの体験の機会を失うのはもったいないと考えなおしたからです。それに、会計監査をやってみたいと思いました。
高校PTAの勧誘のしかたには問題点を発見したので、後日レポートしたいと思います。
そして、先週金曜日に、某都立高校の入学式を迎えました。桜満開の高校では、新入生ひとりひとりの氏名が呼ばれて「入学を許可する」と校長先生がいう一幕がありました。なにかがぱあっ…!とひらけるような、晴れがましい瞬間でした。
そして、入学式のあと新入生が退場し、先生方から高校生活の諸注意がありました。その後です!「ここからPTAの時間です」と、なにやら緊張した面持ちの(そして感じがよろしくない)お母さま方が体育館に入場されました。
入学式後の体育館でPTA役員・委員決め、初体験しました。
事前にこれがあることはメールで本部に確認していました。PTAの説明書にはこのことは明記されておらず、書類をよ~~~く読み込んでようやく想像がつくレベルでした。
体育館入口を振り返って確認することをわすれていたため、閉じ込められていたかはさだかではありません。1学年には6クラスあり、各クラスごとに椅子をもってあつまるよう指示されました。
しかし、私は、予めPTAなにやるアンケートで会計監査の「なり手がなければ引き受けてもよい」の箇所に〇をつけて提出していました。会計監査希望の人は、別の場所に集合です。男性2人を含め、全部で5人いました。会計監査の活動日は、年度末に1~2日程度ですむとのこと。確認したところ、運営委員会にあたる学校連絡会にも出席しなくてよいそうです。横にいた夫にちらっと許可を取り、手を上げました。
会計監査役、ゲットです。
PTAの説明書によると、会計監査は1年次でしかなれないそうなので、貴重な経験ができると思います。もっとも私、会計はど素人ですから、勉強しておかないと。高校PTAは外部監査をうけているそうなので、かなり安心しています。
会計監査希望者が集まるのを待っている間、自分のクラスを観察しておりましたら、ふいうちを喰らった保護者には不機嫌そうにしている方が多くみうけられました。あごをつんとあげていたり、男性は「なんだこれ」と戸惑っていたり。当然だと思いました。
たまたま会計監査の相方が同じクラスだったので2人+1人でクラスの島にもどったところ、割合スムーズに委員の手があがっていました。うちのクラスが、1番先に委員決めが終わりました。
PTAなどの役の押し付け合いの時間は、私はとっても苦手です。役を引き受けすぎて回らなくなることを覚悟で、一番やりたいものにさっさと手を上げて気分良く過ごす方が楽です。仕事をしているとはいえ、厳しい会社勤めをしているわけではありませんから、できることだとは思います。なにもないと家に引きこもってしまうので、外出するいい口実になります。
どうされたかなぁ~と思っておりましたら
会計監査ゲット! さすがでございます(´∀`*)
また、高校PTAのお話、お聞きするのを楽しみにしています。
わたくしはというと、1年時に決まった役員さんが
3年間続けるのが恒例のようで、
なんの役もないPTA会員でありながら
クラスの役員さんたちと仲良くなって
ことあればお手伝いに行くという、
なんとも気楽で楽しいポジションをゲットしております(笑)
さっそくのコメント、ありがとうございます(*^。^*)
会計的なものは、いままで逃げ回っていました。
けれど会計は、なにかの活動をするうえで
大事な要素ですから、経験しておきたいなぁ~と
思ったのです。
会計監査は実に楽なポジションのようで、
活動日は1~2日と、総会だけです。
もっとも監査日は仕事の繁忙期と重なるようで
調整してもらえるとありがたいかなと
今から考えています(笑)
ガーラさんの楽しいポジション、いいですね♪
高校PTAですか?
自ら関わりみんなでわいわい物事をすすめるって、
本来楽しいことだと思うんです。
それが、誰かの役に立つことならなおさら嬉しいかも。
先ずは、お嬢様の高校入学式が無事に終了され
おめでとうございます。
我が家も、長男次男、共に公立育ち
(大学だけ私学。笑。あ。幼稚園も。)
ある意味では、我が子が初めて、自分で掴み取った
ポジションとも言える入学式ですよね。
楽しい学校生活になりますように♪♪♪
私も、どうなさるのかなぁ、と思っておりました。
でも、「やる。」んですね〜!
うふふ。
「やる。」 でも、「やらない。」でも
どっちでも、良いんですよね?笑。
自分で決めたという事が、大切なんですね〜♪
会計監査…マンションの理事会で経験があります。
うちは、3回、マンションの理事を務めて
いますが、初回の時には、自治会の役員も兼任で
更に、マンションの理事会の会計監査の担当の方が
結局、欠員っぽくなって(おサボり。)、急遽
ピンチヒッターで、出納帳と伝票の照らし合わせを
目をさらにしてやりましたよ。笑。
体育館での缶詰は、中学校で経験があります。
多分、普段は、そこまで悪人顔じゃ無いと
思うのですが、PTA関係の役員、委員選出の時の
進行係の方は、ものすごい「悪人ヅラ」でした。笑。
菜々緒も真っ青なくらい…。爆。
次男の高校入学式は、長男と同じ高校だったので
偶々、知り合いのお母さんと相談して(悪巧み?笑。)
あえて、式後に教室に行かなかった。笑。
…教室へ戻って、委員選出だったのです。
だけど、バザーとかは結構、品物を提供して
協力していましたよ。
…実は、高校は、猫紫紺さんみたいに率先して
我が子の学校生活を垣間見る良いチャンスだからと
いう理由で手を挙げる人が多くて、さほどには
険悪な雰囲気ではありませんでした。(長男の時)
でも、、何だか、それまでのずうっと子供の
学校生活に付き物のPTA関係の役員・委員決めの
押し付けがましさが、急に我慢出来なくなって
次男の高校入学式の時は、「いいや!他人に
どう思われたって、関係ないわ!」
という気分になって、わざと、その場に行かなかったんです。笑。
猫紫紺さんは、猫紫紺さんとしてお考えになり
「やっぱり、やってみようかなぁ。」と
思われて手を挙げた。良いですよね〜♪
…やると仰ったから、良いと言ってるんじゃあ
ないですよ。笑。ご自分で決断された事だから
良いなと思ったんです。…PTA関係の話しでは
それが一番難しいので。
気持ちよく活動が出来ますように♪
ありがとうございます。
そして、ご心配おかけしていてすみませんでしたm(__)m
PTAに入会することを決めてからブログでの報告が
遅れたのは、家人に「PTAやるな」と言われていて
一度非加入の意思表示メモを見せていたからなんです。
さんざん悩んだ末に非加入の意思決定をしたら、
なぜか一晩で気が変わり、入会届を書きました。
ところが家人にはそのことを言い出しづらくて…(^^ゞ
彼には入学式で自然に自分の意思を伝えられた感じです。
で、自分の足もとを固めないと
ブログには書きづらかったんです。すみません。
ふ~~‥。長い言い訳。
ピンチヒッターで会計監査をするはめになったなんて、
お疲れ様でした。
会計監査は、伝票一枚一枚のチェック作業なんですね。
話しに聞いてはいたけれど、やっぱりなあ。
監査にはコーヒー持参で行く必要がありそうです(笑)
奈々緒って誰?とか思ったらauのCMの乙ちゃんなんですね。
彼女の悪人面、検索して見てきちゃいました。
うん。なんだか、確信犯の悪、って感じです!
ここまではっきりしているとかえって清々しいわぁ♪
この間の体育館での役員決めの進行役は、
登場した時こそ悪人面でしたが
しだいにほぐれていました。
「変なこと言う人がいないかな」と緊張でも
していらしたんでしょうか。
保護者会でのPTA役員委員決めをうまくスルーできたとのこと
やりましたね♪
そんなこともあっていいと思うのです。
>ご自分で決断された事だから
>良いなと思ったんです。…PTA関係の話しでは
>それが一番難しいので。
ありがとうございます。
同調圧力というのは、正直私もこわいんですけれど
嫌な空気をぶちこわせる人間になりたいです。
「その場にのぞむ自分のありかた(心持)」が
ひとつのキイになるのかなと、ファシリテーターをしていて考えられるようになりました。