今年を振り返り、生坂村の山々の鮮やかな青葉若葉の水無月の朝に(出張中などは前日等の写真)撮影した風景をブログにアップしました。
6月のブログは、全国植樹祭、6月定例議会、松筑建設労働組合生坂班「6.25住宅デー」、民生児童委員の皆さんとの香港マカオ視察などの模様をアップしてありました。

△ 6月1日(水) 滝ノ沢洞門からの生坂ダム湖の風景です。

△ 6月5日(木) 出勤途中のいつもの場所から対岸の水鳥公園の風景です。

△ 6月12日(日) 生坂ダム湖を優雅に泳いでいる白鳥達です。

△ 6月15日(水) 上生坂西手集落の犀川河原からの風景です。

△ 6月23日(木) 山清路の岩が迫り出している風景です。

△ 6月29日(水) 下生坂から撮影した昭津方面の風景です。
▽ 6月1日(水)から30日(木)までの風景写真をデジブックにまとめました。
デジブック 『生坂の水無月の朝風景』
▽ 今朝は会集落の高台から撮影しました信濃十名勝の山清路の風景です。


今日生坂村では、公民館でお正月準備教室、やまなみ荘で25日までクリスマス特別メニューの提供等が行われました。
6月のブログは、全国植樹祭、6月定例議会、松筑建設労働組合生坂班「6.25住宅デー」、民生児童委員の皆さんとの香港マカオ視察などの模様をアップしてありました。

△ 6月1日(水) 滝ノ沢洞門からの生坂ダム湖の風景です。

△ 6月5日(木) 出勤途中のいつもの場所から対岸の水鳥公園の風景です。

△ 6月12日(日) 生坂ダム湖を優雅に泳いでいる白鳥達です。

△ 6月15日(水) 上生坂西手集落の犀川河原からの風景です。

△ 6月23日(木) 山清路の岩が迫り出している風景です。

△ 6月29日(水) 下生坂から撮影した昭津方面の風景です。
▽ 6月1日(水)から30日(木)までの風景写真をデジブックにまとめました。
デジブック 『生坂の水無月の朝風景』
▽ 今朝は会集落の高台から撮影しました信濃十名勝の山清路の風景です。


今日生坂村では、公民館でお正月準備教室、やまなみ荘で25日までクリスマス特別メニューの提供等が行われました。