![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/fe1f627d8bc8f9b9f0f5f0edd6e1b6eb.jpg)
△ お父さん頑張る会の皆さんは、大豆の栽培、マレットゴルフを楽しむなどの活動をしながら生涯現役を目指して活動されていまして、今回も賑やかに忘年会が開催された模様です。
4日(日)午後5時30分から、お父さん頑張る会年末懇談会が私の日程も考慮に入れてくださり日曜日に開催され、やまなみ荘が一杯で予約が取れず、久しぶりに明日香荘で行われました。
お父さん頑張る会は、平成7年10月、ボランティア活動を通じて地域の活性化と福祉の増進に寄与することを目的に発足し、昨年度20周年を迎えられ、今年度も皆さんで力を合わせて例年通りのご活動をされております。
▽ 藤澤会長さんからは、大勢の皆さんが参加していただき、農業公社への大豆栽培やマレットゴルフでの親睦などの活動ができることに対して御礼を述べられ、村、農業公社に対して、これからも色々とお世話になりますとお願いをされ、皆さんでゆっくりと楽しく歓談をしましょうなどとご挨拶をされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/cdc3b8aca756c27e360cf28f32b2b04d.jpg)
▽ 来賓として、私と農業公社岩間理事長から、発足21年目になりお父さん頑張る会の皆さんが、健康長寿で色々な活動で村内外に素晴らしい発信をされていることや、大豆栽培が豊作で良かったこと、初めての理事長杯マレットゴルフ大会で皆さんと楽しくプレイしたことなど、多くの活動に対してそれぞれの立場からご挨拶を申し上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/68f45d457e3dfd699b661b8f85feb159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/40cedd2b1747821423f5a58d02a07cd5.jpg)
▽ 前会長の丸山さんの乾杯の発声で祝宴が始まりました。健やかに和やかに色々な話で盛り上がり、一献交わしながら賑やかな楽しい祝宴になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/8d546c511d2c6355f95f3384afbb369e.jpg)
▽ 事務局の吉川君が、岩間理事長から指名を受け、お父さん頑張る会の皆さんにご指導を仰ぎながら勉強させていただいていることに感謝を申し上げ、会の発展と皆さんのご健康・ご活躍をご祈念申し上げ、一本で締めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/2dd4c6284f52e964b56c6761d1ddd17a.jpg)
お父さん頑張る会の皆さんには、引き続き健康にご留意なさり、各々のペースでご活動されて、30周年に向け益々のご活躍をご祈念申し上げます。
▽ 今朝は早くから公民館掃除がありましたので、我が家で撮影した小舟集落の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/a8041593c0e5489d82eb9263f3423dde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/b2505d3fcd30cec49168c67782a8ed82.jpg)
▽ 小舟常会は3班に分かれて春夏秋冬に1回、公民館の大掃除をしていまして、今日は朝8時から掃除して綺麗になった小舟公民館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/dadffcad0110a74e40f3d7d03a1c6313.jpg)
▽ トラクターで秋おこしをした3枚の小さな畑と、これで洗車をしてチェーンをはめて除雪の準備をする我が家のトラクターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/cddef45e8ecd45c9d29af5f9c31611e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/eb3a029cbda85a8831ebd8facf7d1ba2.jpg)