熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

永田町は風雲急

2018-03-11 08:45:39 | 文章
3月11日(日)、晴れ。

永田町は、急転直下、嘘がばれて風雲急。
今朝の「時事放談」でも、長くそのことを取り上げていました。
「今の内閣は持たない」と。

「駒盗難事件」も急転直下。
被害者を装っていた店主と周辺の3人が、一昨日、逮捕。
急転直下と云いましたが、周りの人たちは、うすうす気付いていた。
そんな噂話もありました。
ある筋より「明日に立件する」とも聞いておりました。

「立件」は司法用語なので、具体的な手続きは良く分かりませんでしたが、事件として逮捕することだったんですね。
逮捕者4人は、今は否認しているそうです。
しかし、そう長くは持たないでしょうね。
保険金詐欺。
いずれにしても、お粗末でした。

ーーーー
福島の原発事故。
3.11が発生した日、当時の枝野官房長官は「直ちに人体への影響はない」と発しました。
人民軽視、健康軽視の言葉でしかありません。
瞬間、「なんてことを言うか。放射能から少しでも逃げる方法を何故云わないのか」と思いました。
当時の為政者、責任者として、あるいは良心ある人間として、心から発した言葉だとは思えません。
この日、ニュースでは、この言葉が何回も流されました。
今も、このことは忘れないでいます。

そして、7年経過した今日のニュースでは「福島の子供たちの甲状腺ガン問題」。
このことは、何年も前から指摘されております。
政府寄りのその筋は「他地域とは比較できていない」と、まともに扱おうとしていないのが腹立たしい。
気の毒なのは、子供たちとその家族なのです。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726