2月10日(土)、晴。
今日は「運と命」について書いてみます。
81才まで生きました。しかし、明日のことは分からない。
人類、皆んな、そんなもんなんです。
でも人生、振り返ってみれば、谷ありピークあり、そして節々もあるわけです。
最近の節と言えば「本」を作ることでしたが、「本」を作る気になったとき、実は別の「節」を抱えていました。
その「節」は命にも関わるものでしたので、先ずは「本」づくりを優先して、その「節」は、「本」が出来てからと、半年間先送りしたのでした。
しかし「節」を半年先送りはしたものの永久に先送りする選択もあるのかもしれません。あるいは、あっさり「運」に任せる方法もあります。
とにかく、「本」は出来ました。
「本」は自分の分身でもあり、それが出来ただけでもメッケモノ。
そう考えて、あとのことは「運」に任せるのが、気が楽というもの。
人生には、気楽がよろしいようで。
今日は、分かったような分からないような話でした。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726