9月10日(火)、曇りがち。
昼前は34℃。何時ものように今日も酷暑日。
ですが15時には27℃に急落。しめしめ、気分を変えて外仕事でも始めようとしますが、蚊が多いのに気づきました。
何でも蚊は30℃を超えると、どこか涼しいところに潜んでいて、30℃以下になると活発に活動するのですね。
よって、今日の外仕事は見送ることに。
と言うことで、相変わらず一日中、盛り上げ仕事をボツボツ。
そんな感じでした。
ところで困りごともいくつかあって、その中の一つが探しモノが多いこと。
ほぼ毎日、何かを探しています。
その中で、このあいだから「万年筆」が雲隠れしています。
ハガキや手紙は「万年筆」がよろしいのです。しかし、愛用の「万年筆」が見当たりません。ブットい太い楽譜用の万年筆なのですが、どこへ行ったのか。
昨日も今日も少し探してみたのですが、今のところ見つかっていません。
しかし、命に関わることではないので、どういうことでもないのですが、気にはなるのです。
まあその内、出てくるでしょう。それを待つことにします。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726