熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

水無瀬駒見学会

2024-09-19 17:08:59 | 文章

本日、事務局から最新の状況と、刷り上がった「チラシ」が届きました。


定員15名に達し、そのほとんどは、このブログをご覧になっての申し込みだそうで嬉しく思っています。

参加者府県別の内訳は、東京2名、群馬1名、埼玉1名、千葉1名、静岡1名、滋賀2名、大阪2名、兵庫1名、岡山1名の各地からと、地元の島本町2名とのことで、申し込みなさった方へは、まもなく、このチラシが届くと思います。

また当日は、戦国時代を深く研究されている元大阪城博物館館長先生と、日文研客員教授の大先生が参加されるとのことで、「私の研究不足を補ってもらえるのではないか」と楽しみに思っております。

以上、参加申し込みくださった方々に、報告とお礼を申し上げます。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オヤオヤ」

2024-09-19 06:17:45 | 文章

9月19日(木)、雲多き晴れ。

先程、朝起きて、ニュースでは、自民党総裁候補9人が大阪辺りに来ての演説会。それを見て「オヤオヤ」と思いました。

「オヤオヤ」は、候補者誰もが口々に「関西、関西」、「関西、大阪」、そして「関西を第一に」・・と、関西大阪の一辺倒。

それまで名古屋に行けば「中部日本、名古屋・・」、福島に行けば「福島、福島・・」と、行ったその土地のことしか言わないことに違和感を感じていました。
観衆たちにとって都合の良いと思われる言葉かしか言わない候補者のエゴ、丸だし。観衆の多くが、どのように思っているかを見くびっているようで、そのことすらも考えられない候補者の思考の無さ。

以上が、今日の「オヤオヤ」でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726