熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

彗星

2024-10-15 17:09:05 | 文章

10月15日(火)、一時雨の曇りがち。

今、彗星が地球に近づいているとか。

晴れた日の夕方の西の空に見えるというので、昨日は夕方の6時から、ときおり西の空を肉眼で眺めて、それらしい星を捜しました。
しかしソレと言えそうな星は、見当たりません。
しかし、西の南の方、つまり南西の方角に、明るい星が一つだけ輝いていました。
「思ったより明るい(明るすぎる)し、西ではないので、これではないのだろう」と心でつぶやきながら目を凝らすと、一番輝いている星に続いて、小さな星々の点が竪に固まって伸びているようにみえました。
「ひょっとすると、これが探している彗星かな」。
しかし様子思っていたいたのとチョッと違います。
それは、新聞で見た写真のように「ほうき」のような感じではなく、小さな星の点々が竪に固まっているように見えるのです。
何度も見ましたが、肉眼ではそこまで。
やがて、1時間ほどで、星は地平線(山際)のかなたに沈んで、なくなってゆきました。

それで今日、夕刻を待って、もう一度、確かめてみようと西の空を見ているのですが、あいにくの雲、雲の層。今日はダメ。
と言うことで、もう一度、明日の星を待つことにします。
果たして、あの星が目指す「彗星」だったのかな?
疑問が続いております。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726