このところ毎日ブログの更新をしていますが、肝心の料理の記事がまだ少ないことに気がつきました。写真はちょこちょこ撮っているのですが、あれこれ書いているとおっつかなくて。「よろしゅうおあがり」・・・なんていいながら、これではイケマセンね。
ということで、今晩作った、「新じゃがの鶏そぼろ煮」です。
新じゃがいもはさっと洗ってたわしでごしごし。皮の汚いところはこすり落とすけど、皮もごちそうなので、残してね。
鍋に入れて水から茹で、フォークがちょっと刺さるくらいの固めで一度湯を捨てます。こうすると、新じゃがのあくや苦味が抜けます。
そのあと、水、昆布、濃口醤油とみりん(私は味の母)を同量、砂糖をお好みで少し入れて煮立て、鶏ひき肉を箸でほぐしながら入れ、簡単にあくとりして、じゃがいもがやわらかくなるまで煮ます。ちょっと固さが残るくらいでとめたほうがおいしい。
最後に水溶き片栗粉としょうが汁を入れて、できあがり。
だしはお好みでいいんだけど、私は基本は昆布。いつものようにキッチンバサミで細かく切って入れてます。そのまま煮てしまうから、写真をよく見ると昆布がどこかに・・・。昆布で作るとやさしい味になる気がします。
それと、くず粉を大量にもらってビンに入りきらなかったはんぱ分があったから、今日はくず粉を使いました。くずを使うと体があたたまるから、とろみをつけるとき冬場はくずを使ってね。
最初に新じゃがを茹でこぼすかは、洗いながらよく見て。皮がするっとむけて扱いやすいのはあまりあくが強くありません。そしたらそのまま煮てもOK。
同じ素材でもよく見て調理や味付けを変えるのが家庭料理のコツじゃないかな。あとはお好みで。
こういう旬を楽しむものって、作るのも食べるのも1年に何回かでしょ。だから、去年どうやって作ってたかはあんまり覚えてません。 作りながらこーしよあーしよって、これが今年の作り方。
今だけのごちそう、新じゃが。おいしくいただきました♪
そうそう。今日、えんどう豆を買ったから、別鍋でさっと塩茹でして、仕上げに散らしました。
ということで、明日の朝は豆ご飯です。楽しみ♪