五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

立春大吉

2025年02月03日 | 日々のつれづれに
毎年この日は同じ話題で恐縮ですが...。
 
立春の日に合わせて仕込んだ春鶯囀(しゅんのうてん)の「立春朝搾り」をいただきます。
 
いつもフルーティとかフレッシュというイメージの強いお酒ですが、今年はいつもよりキリッとした味わいに感じました。
 
このお酒、隣町の萬屋さんという醸造所で作っている生酒で、7,200本限定なのだとか。
私が日本酒を買うのは、今日と、秋の例大祭の時だけです。
 
残りは1本。
今週末の同級生の無尽で、酌み交わそうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもんじんさん | トップ | 腰の痛みに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のつれづれに」カテゴリの最新記事