月曜日に家内と二人で池袋に行きました。
今年3月にオープンした駅ナカ「エチカ」に行くためです。
(どこでそんな情報を仕入れてきたのか)
ネットで調べたところ、エチカがあるのはJR池袋駅ではなく、
東京メトロが運営している地下鉄の駅の方だということがわかりました。
(とにかく私も家内も池袋にはまったく不案内)
ということで、荻窪駅から丸の内線-副都心線と乗り継いで池袋駅に。
池袋駅のホームに降り立てば目指すエチカはすぐに見つかると思ったのですが、
副都心線のホームにはそれらしい標識は一切無し。
まったく不親切。
ホームにいた駅員さんに尋ねたところ、親切に改札口を教えてくれました。
二つある改札口を出たところがエチカでした。(出ればわかるってか?)
品川駅エキュート品川、東京駅グランスタ、立川駅エキュート立川。
それらに比べるとこじんまりした感じで、おしゃれなお店が多く、
食べ物やさんはあまり多くない...。
以前からあった連絡通路を改装してお店を出したような感じかな?
ホームページはこちら
私の活動範囲から考えると、二度と行くことはないかもしれません。
今年3月にオープンした駅ナカ「エチカ」に行くためです。
(どこでそんな情報を仕入れてきたのか)
ネットで調べたところ、エチカがあるのはJR池袋駅ではなく、
東京メトロが運営している地下鉄の駅の方だということがわかりました。
(とにかく私も家内も池袋にはまったく不案内)
ということで、荻窪駅から丸の内線-副都心線と乗り継いで池袋駅に。
池袋駅のホームに降り立てば目指すエチカはすぐに見つかると思ったのですが、
副都心線のホームにはそれらしい標識は一切無し。
まったく不親切。
ホームにいた駅員さんに尋ねたところ、親切に改札口を教えてくれました。
二つある改札口を出たところがエチカでした。(出ればわかるってか?)
品川駅エキュート品川、東京駅グランスタ、立川駅エキュート立川。
それらに比べるとこじんまりした感じで、おしゃれなお店が多く、
食べ物やさんはあまり多くない...。
以前からあった連絡通路を改装してお店を出したような感じかな?
ホームページはこちら
私の活動範囲から考えると、二度と行くことはないかもしれません。