五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

マウスの不調

2017年06月28日 | 私のPC
ほぼ毎日使っている家のパソコンのマウス。
ロジクールのBluetooth仕様のもの。

いわゆるワイヤレスマウス。
写真のパソコンのUSBスロットに刺さっているモノが受信部です。

このマウス、どうも最近調子が悪いのです。
かなりの確率でクリックを受け付けないことがあります。
かと思うと、ワンクリックしただけなのに二度クリックしたような動作をすることも。

色々な点から考えて、どうもマウスの側に原因があるらしいと見当を付けました。
で、いろいろとやってみたのですが...。

・マウスの電源を何度かオフオンしてみる。
・内蔵の単三電池を新しいものに交換してみる。
・パソコンの再起動をしてみる。

これらをいろいろ試みてみましたが、不具合はやはり解消されませんでした。
それどころか、徐々に不具合状況は増すばかり。


「さてはマウスがハード的に壊れてしまったかな?」

一番怪しいのはマウスとパソコン側のBluetooth受信部との間の通信そのもの。
この間を思ったように電波が飛ばなければパソコン側で誤動作を起こす可能性は大いにあります。

思いついて、受信部を一度取り外して再接続してみることに。
同時にマウスも電源を切ってボタン部分を何度か叩いてみる。

これは、マウスに溜まる静電気を除去する効果があるのだとか。
ネットに出ていたので、これも試してみました。
「カチャカチャカチャ...」と。

で、あらためて操作してみたところ...。

不具合は見事に無くなっていました!
マウスの動作は、また以前の快適な状態に戻ったのです。

受信部の再接続が良かったのか、あるいは静電気の放電か。
理由はイマイチはっきりしませんが、マウス電源のオフオンでも不具合が解消されない場合には、試してみる価値はあるみたいですね。

短絡的に新しいマウスを購入しなくて良かった。
まあ、それでも治っていたでしょうが...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする