三月になった途端、暖かい日が続きます。
まあ、今朝は冷え込んだかな、という気がしないでもありませんでしたが、クルマのフロントガラスも凍らず、ワイパー一発ですっきりときれいになりました。
今日は家からお昼用のパン(サンドイッチ)を持ってきたので、午前中に来るヤクルトおばさんから野菜ジュースを買って、それを持って散歩に出ました。
散歩の最初に行くセブンイレブンをパスしたことで、散歩ルートは少し違ったものになります。
頭の中の地図に一筆書きで散歩ルートを描きながら、歩きだしました。
昼間は本当に暖かく、制服の上着が少々暑く感じられるくらい。
それというのも、ほとんど風が無い天気のおかげですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/0e05331981e32e5882ed9fc3ecce227d.jpg)
土手の端にヨモギが目立ってきました。
例年、芝焼きをしたあとに、最初に見えてくる緑です。
今年はそのタイミングで雨が降ったりして、いつものような大掛かりな焼き跡が無い荒川の河川敷ですが、それでもあちらこちらにヨモギが顔を出しています。
気が付けば立春からもう一か月。
本当に月日の経つのは早いものです。
まあ、今朝は冷え込んだかな、という気がしないでもありませんでしたが、クルマのフロントガラスも凍らず、ワイパー一発ですっきりときれいになりました。
今日は家からお昼用のパン(サンドイッチ)を持ってきたので、午前中に来るヤクルトおばさんから野菜ジュースを買って、それを持って散歩に出ました。
散歩の最初に行くセブンイレブンをパスしたことで、散歩ルートは少し違ったものになります。
頭の中の地図に一筆書きで散歩ルートを描きながら、歩きだしました。
昼間は本当に暖かく、制服の上着が少々暑く感じられるくらい。
それというのも、ほとんど風が無い天気のおかげですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/0e05331981e32e5882ed9fc3ecce227d.jpg)
土手の端にヨモギが目立ってきました。
例年、芝焼きをしたあとに、最初に見えてくる緑です。
今年はそのタイミングで雨が降ったりして、いつものような大掛かりな焼き跡が無い荒川の河川敷ですが、それでもあちらこちらにヨモギが顔を出しています。
気が付けば立春からもう一か月。
本当に月日の経つのは早いものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます