五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

64歳

2018年04月16日 | 日々のつれづれに
昨日は64歳の誕生日。

午前中、体協のグランドゴルフをお手伝いする予定が雨で午後に延期。
午後から小学校の校庭で30人弱の参加者のお手伝い(開会式・閉会式の司会&成績表作成)を行いました。

自分のパソコンとプリンタをグランドに持ち込んで、7チーム・各3ラウンドの結果をパソコンに入力し、成績順にソートして一覧表を出力。
いつもやっていることなので、大したことではありません。


三時間ほどで戻ってきたら、明日の仕事の準備。
何と私のホームページを見て仕事を依頼してきたある団体(公益財団法人)があり、そのための資料作りを行いました。
といっても、ここ何年間かで私がおこなったセミナーのタイトルと目次を印刷したものと、プロフィールを用意するだけなのですが。

経営士になって起業してから、県などの登録専門家、NPO支援サポーター、大学の特任研究員、そして今やっている内閣府の人材仲介のお仕事。
書き出してみると、けっこういろいろやってきたんだな、と思ったりします。
退職後もさまざまなお仕事に関わることができてありがたいことだと、今更ながら感謝せずにはいられません。


で、夕方から同級生の無尽に出かけました。
メンバーに4月生まれが二人いるというので、ケーキで一緒にお祝いしていただきました(「Happy Birthday To You」の合唱付き!)。
あとは同級生何人かとカラオケで騒いで、午前様にならぬように帰宅。

念のために書いておきますが、家族からは前日にお祝いしていただいております。


東京での単身赴任生活に区切りをつけ、山梨に戻っての生活も八年目になりました。

64歳。

身体のあちらこちらにガタが来ている実感はあるものの、老け込むにはまだ早い。
もう少し元気で頑張らないと、と思いつつ日々を過ごしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のミニカー | トップ | ツツジとフジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のつれづれに」カテゴリの最新記事