数あるフライドポテトの中で、マクドナルドが一番好き。
かならず、バリューセットもポテトとドリンクをLにしていたのに、
Sだけとは何事じゃ。
米国の港湾労使紛争で原材料が調達できないとのこと。
マックポテトだけなら、我慢もなりますが、これが他の輸入食品でも
いつなんどき起こりえるかと思うと怖い。
世の中はきっとこれから益々、「食糧問題」が最重要課題になってゆくのでは
ないかと思う。
下記のサイトがわかりやすい↓
「5分でわかる食糧問題」
もし日本の食料輸入がストップすると、1年後には3千万人が餓死する試算もあるくらい。
個人的には人より少し ほんの少しだけ 贅肉の蓄えがあるので、
餓死するペースは幾分 遅くなる傾向にあると思うけど、
空腹を我慢する精神的ダメージは人よりも大きいと思う。
マックポテトひとつから、腹ばかり膨らますことばかり考えてないで、
食糧問題について考えを膨らましてみたらどうだろう?
・・・と、新聞の投稿みたいな事を言ってみたりするけど、
正直、マックポテト問題が解決したら、すぐに忘れてしまうのがオチ。
とんだ イモ野郎だ!
かならず、バリューセットもポテトとドリンクをLにしていたのに、
Sだけとは何事じゃ。
米国の港湾労使紛争で原材料が調達できないとのこと。
マックポテトだけなら、我慢もなりますが、これが他の輸入食品でも
いつなんどき起こりえるかと思うと怖い。
世の中はきっとこれから益々、「食糧問題」が最重要課題になってゆくのでは
ないかと思う。
下記のサイトがわかりやすい↓
「5分でわかる食糧問題」
もし日本の食料輸入がストップすると、1年後には3千万人が餓死する試算もあるくらい。
個人的には人より少し ほんの少しだけ 贅肉の蓄えがあるので、
餓死するペースは幾分 遅くなる傾向にあると思うけど、
空腹を我慢する精神的ダメージは人よりも大きいと思う。
マックポテトひとつから、腹ばかり膨らますことばかり考えてないで、
食糧問題について考えを膨らましてみたらどうだろう?
・・・と、新聞の投稿みたいな事を言ってみたりするけど、
正直、マックポテト問題が解決したら、すぐに忘れてしまうのがオチ。
とんだ イモ野郎だ!