裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

すっかりHONDA党。自分史上4台目、あ、バイクも入れれば6台目。

2023年01月23日 | ひとりごと・日記

2月頭に手元に届く予定のHONDA フィット 10周年特別仕様車「13G・10th アニバーサリー」

特別仕様部分

・バックモニター付オーディオ+USBジャック
・Hondaスマートキーシステム(1個付)
・ETC車載器
・IRカット<遮熱>/UVカット機能付フロントウインドウガラス
・専用ブラウンインテリア(ブラウンステッチ入り)
・ウォームブラウンメタリック塗装パネル(センターパネル/アッパーグローブボックスリッド/スイッチパネル(フロントドア))
・バニティミラー付サンバイザー(助手席側)
・クロームメッキ・エアコンアウトレットノブ/リング
・クロームメッキ・メーターリング
・10th アニバーサリー専用エンブレム
・ハーフシェイド・フロントウインドウ
・Fパッケージ(LEDドアミラーウインカー、電動格納式リモコンカラードドアミラーなど)
・専用メタリック塗装フロントグリル(ミディアムシルバー)

自分史上4台目。あ、バイクも入れれば6台目。

一番最初は、プレリュード。真っ赤で5MTの4WSでした。クルーズコントロールも付いてました。

カッコ良かったですよ。自分の体重も60キロ台でしたし、名実ともに(乗ってる車と乗ってる人の意)スポーティーでしたね。(;^_^A リトラクタブルヘッドライトの復活希望!

 

バイクはフュージョンと、

CRM(モトクロス、250cc)

フュージョンはまだ現役バリバリですが、CRMはじゃじゃ馬でしたね、そもそも足が届かないので辛かったです。(;^_^A

以前の社用車は、ストリーム1代目のマイナーチェンジ後のやつでした。7人乗ったことはありませんでしたが、7人乗り。(^^♪ 荷物も積めてとても良かったです。

 

現在、務めてる会社で乗らせてもらってるのが、ライフ。

軽なのに、見た目より空間は広くて、大きな体でも乗り降り差しつかえない感じです。自分では買って乗ろうとは思いませんが特別悪いところもなし。

そして、今回のフィットはどんなでしょう? 楽しみです。

仕事と車中泊に活躍してくれると良いのですが…スズキエブリイちゃんから、荷室に敷いてあったラグとエアベッド、寝袋などは引き継いで使いたいと思いますので、助手席側の後部座席が車中泊仕様で、運転席側の後部座席が仕事の荷物置き場になる予定。

今年は釣りを再開したいので、天井には竿を収納できるようにしよう。頑張れば、きっとドラムセットも積めると思います。きっと使い勝手良いと思うんですよね。

HONDA 1.3Lのi-VTECは高回転で効いて来るそうなので、走りも楽しみです。

奇しくも、フュージョンとフィット乗りなので、HONDA贔屓の人…HONDA党の出来上がりです。(;^_^A

そういやー、新年にGUでHONDAのジャケットと、パーカー買っちゃったので完璧だ。

ただ、これ着るとお洒落じゃなく、ほんまもんのHONDAのバイク店経営者のコスプレになっちゃうのが難点です。(;^_^A