ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

携帯電話からの 「灯油WEB注文」が急増中です

2010年01月26日 05時14分03秒 | Weblog
昨シーズンから本格スタートしている「雪ん子」の最新機能に注目です。

お客様は「雪ん子」のハンディPOSからプリントアウトされた納品書に印刷された
バーコードを携帯電話に一度読み込むだけ、ブックマーク登録しておくと便利です。
あとは、いつでも簡単に灯油を携帯電話からWEB注文が可能です。

携帯電話用の貴社の灯油受注専用WEBホームページまで、
「ゆきんこサポートセンター」が作成させていただきます。
ホームページに本日の単価やキャンペーン情報なども有効ですね。
お客様にはご自分のポイント情報までご覧いただけます。

誰でもできる簡単操作ですから、お年寄りでもOK!
灯油現金顧客でも取引履歴があれば受注時に顧客を特定して配送指示が作成されます。
お客様は期日や注文数量の指定もできて、メッセージなども送れます。

お客様は24時間いつでも灯油の注文ができるわけですから、
灯油ビジネスが大きく変わります。

販売業者にとっては、電話の受注対応まで省力化できますし、
当然24時間の受注対応が可能となっています。

朝、業務開始時に「雪ん子」を立ち上げれば、受注データが自動的にダウンロードされ、
配送指示データとして「雪ん子」に取り込まれて、さらにハンディPOSへの配送指示データのデータ配信まで完了します。
受注業務から配送指示データ作成、送信、配送先からの売上データ受信までの完全省力化を実現。

さらに、後方計算センターや自社コンなどへの売上データコンバートで一括請求書を作成。

受注処理は、たとえば、全県の受注データを一か所の「コールセンター」で受注し、
複数の配送センターで配送指示データのリアルタイム参照なども可能ですから、
広域WAN構築にも完全対応。
石油ビジネスの可能性はさらに拡大中です!!

他の追従を絶対に許さない、「雪ん子」の最新機能。

来季から、さらに新しい機能も追加されます。ご期待ください。

なお、「雪ん子」の導入ユーザー様には、常に最新のOS環境でご利用いただける
「ゆきんこサポートセンター」の専門スタッフによる安心のサポート体制と
毎年のバージョンアップにより、販売戦略性をさらに向上させる情報をご提供中。

一度導入したシステムをそのまま使い続ける時代は終わりました。
常に、最新の「雪ん子」をご利用いただけます。

現在、他社製品からの入れ替え導入にも対応中。
価格は絶対に負けません。

日本の灯油配送システムの「草分け」。
「ナンバー1」の実力を、ぜひ、御覧ください。

シーズン中の立ち上げも承っております。

================================

今月は12月分の仕入決済を控えて頭の痛い経営者の方も多いはず。
売上のギャップが大きくなりやすい年末から1月、2月に掛けての資金繰りは石油流通ビジネスにとって昔から難しい季節です。

この季節には「灯油販売」のありがたさが身に沁みます。
灯油販売に強ければ、この季節が年間最大の収益高という企業も多いはずです。

地方のSSにとっては、特に灯油シーズンの今が稼ぎ時。
一方店頭ガソリン販売に収益依存している比率が高いケースでは、
この季節は商売が低調になりやすい。
というようなパターンが多いようです。

今年は、雪も多くてスノータイヤの需要も大きかったようですから、一息付けたという声も聞こえます。

明暗が分かれやすい季節です。


軽油税特徴業者にとっては、4月から納税帳票の書式変更が控えていますから、準備はお早めに、
この際、申告業務について省力化を計っておくこともご検討ください。
導入経費が不要、月次課金だけで「D-TAX」をご利用いただけますからお早めにご検討ください。
即時対応させていただきます。

今朝はまた冷え込んでいます。灯油の荷動きが気になります。
全国で「雪ん子」が頑張っています。

携帯電話からの灯油WEB受注データが急増中です。