一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

増え続ける果実酒その他

2013年12月20日 | 果実酒その他

年々ローリエの葉っぱが立派になっている…

豪雪のせいで、枝折れも多かったがすぐに成長した
雪囲いをしないぐーたら主婦である

そのかいあって?枚数も多く採れて、なおかつ葉も大きくてごりっぱ!
虫に食われた箇所も少なく、190gほど採れた
買い置きのホワイトリカーもあと2本となった

安いホワイトリカーは1、8リットルも入っていません
これって、おかしくない?どゆこと?
これを機に来年からちゃんとしたところのものを買います
安いから中身まで減らしちゃいけんよね…








50円玉くらいの大きさのリングドーナツにあんこをはさんだ

ついでにクロワッサンにも。あんこ、もうちょっとでなくなるし…
こうして朝に用意しておくとすぐに食べられる
いつもせんべいばっか食べてるの。

奥は生鮭の皮。
発酵調味料を少々足して、レンジで30秒ずつ何回かチン!
するとゴムのような食感が少し食べやすくなる









さっき、焼いた生鮭の塩麹漬け

アルミ箔にのせて焼いている。
おかずの量が多いとすぐにおなかがいっぱいになる
それでも残った場合は次の食事で食べきる

好きだけれども食べられない。食べたくても食べられない
だからすぐにお腹が空く。なんども何回も食べることになる
間食は必須。だからクロワッサンも小さいのだと1個はぺろりん

食べ続けるとやっぱり顔に吹き出物?
バターの摂りすぎもよくない
一回で最低120~130gのバターを使う

一個に換算すると、5g強。一度に2~3個摂ると大1のバター
これを添加物に例えると、やっぱり恐ろしいですよね

先日、味付けゆでたまごに、動物用の殺菌・消毒薬を、
カビ防止の目的で添加したとして、ニュースで流れました

基準値を下回れば…という認識だったらしいですが、そもそも
認識不足ではなく、添加物の知識不足ではなかろうか?

確かに基準値以下であれば問題ないと思いますが、特例として
毎日これらを体に摂り入れれば、それは基準値以下でおさまりますか?

バターも脂(油)も毎日摂り過ぎれば、やはり最後は肥満、
脂肪の摂り過ぎとなりますね。やがては病気の引き金ともなります。

この添加物を摂り続ける事によって、我々の体はどう変化していくのでしょうか?
その例として、だいぶ前からアレルギーが問題とされています

私は味付けゆでたまごは買って食べたことはありませんが、
他の食べ物でも同様のことがいえると思います

かといって、それらを排除することなどとうてい無理なはなしであって、
どんなに無添加、無農薬とうたっていても、全てがそうであるとは限りません

「添加物なんていらないんじゃないの?必要あるの?」

って、テレビでいってましたが…。見た目や保存性を高める、
ということの必要性はどうやって生まれたのでしょうか?

昔は手に入らなかった食品が今ではネットでポンと指で押すと
手に入るようになりました
私らが求めていたのはそういうものだったのでしょうか?

昔は塩や砂糖で保存性を高めていましたよね
塩分の摂りすぎもよくないけど、添加物の摂り過ぎはどうすればよいの?
(減塩にして代わりに添加物が多くなっています)
砂糖もいつの間にか悪者にされて、なんだか変よね

私にはなんにもできないけど、こどもの為、自分の為、となったら
何か自分でもできることってあるんじゃないかな…

とりあえず、今日もクロワッサン仕込んだ
家庭のパンはすぐにかたくなるんですね
ずっと柔らかいわけではないんです。
それでも野菜とか牛乳を使うと柔らかさを多少保てますが…

なんかわかったような、わからないようなことを書いてしまいました



コメント (2)