気持ちいいですね~。「7番、ライト」で先発出場したイチローが大活躍しました~~~~。
まず、2対1でリードしたところで出た第1打席でセンター前タイムリー!!! 3対1にリードを広げた、イチロー。
さらにまた追いつかれて4対4で迎えた6回裏、再び1点リードの5対4となったところで迎えた第3打席、打点2となるダメ押しの三塁打を放ちました。やった~~~~!!!
これで、試合を7対4とし、続くマーリンズの打線に火をつけた。仲間の安打で、イチローもホームを踏んで得点1も加え、この回は一挙に10点を挙げる猛攻となった(この6回の印象的な得点シーンの中で輝くイチローの動画は大リーグMarinesのココから)
6連敗に泣いたマーリンズもこれで3連勝。チームにも、活気が生まれ、ベンチが何とも楽しそう。
イチロー自身も、日米通算4190安打とし、メジャー歴代2位の「球聖」タイ・カッブ(通算4191安打)まであと1安打です!
地元メディアもこの記録に注目、タイ・カップに並ぶ時は、日米通算4000本のような祝福がスタジオで期待できるかも?
それにしても、何とすごいことでしょう。1本1本を積み重ね、大きなけがをせず積み上げてきたこのイチローの偉業には頭が下がります。
実は、今朝早く5時前に目を覚まして極細月を見つけてイチローにツキ・パワーを送ろうとしたのですが、まったく見られず、ほぼ新月のため残念な思いをしたのですが、イチローのこの活躍、気持ちはしっかり届いていましたね。うれしい!
これで、明日はまた1日移動日。そのあと長い20連戦がやってきます。もちろん、この8月15日~9月3日までの間に、当然タイ・カップ越えがあると思います。そして、現在大リーグでは2912安打。あと88安打で大リーグ単独3000本安打達成です。結構来ましたね~~~。
大リーグの残り試合はあと48試合でしょうか。今季内の3000本安打の達成は難しそうですが、来季には~~~と、こちらの期待も高まります。
日本の若い人たちの甲子園もいいですが、みなさんイチローにも注目してくださいね!