月を見つて月パワーを送ったにも拘わらず昨日は代打で三振したイチロー。
明日こそと昨夜も月を探したものの、雲が張り巡らされていて月が全く見えなかった。ところが、夜中に目が覚めて、月が起こしに来た?と思えてベランダに出てみると・・・
まだ暗い空に、ほんのり月のいるのが感じられた。
「お月様、そこにいる?出て来てぇ」と声をかけると、雲の奥からチラチラと白い光が見え隠れし始めました。
「しっかり、しっかり。もう少し」
応援していると、とうとう雲を抜け出して姿を現してくれました。
「もう会えないと諦めかけていたけれど、凄いね」無事にお月様に会えました。
こういうこと、これまでも何回かありましたが、会えそうな時にお月様は本当に時々こうして私を起こすんですよ(笑)
イチローの先発をお願いしてそのまま床にもどったのですが、朝も早めに目が覚めてしまいました。
カーテン越しに感じる久しぶりの快晴の予感。
思い切って起きて外にでてみると、なんだ苦労しなくてもお月様が空で白く意気揚々と輝いていました。
赤ちゃんの白い歯が光って見えているように、青空の中で極め付きの光を放っていましたよ。
雲といっしょだったけれど、こんなにクッキリ。
早朝散歩の方で見つけてくれた方はいたでしょうか?
そして、願い叶って「1番・中堅」で3試合ぶりにスタメン出場したイチロー。1回の表でまず相手に先制点を許す危険のある走者が3塁に犠牲フライで走るところをレーザービーム。間に合ったか?と思わせつつ判定はセーフ。
そこへ、マッティングリー監督が1回と早い場面ながらチャレンジを要求。
走者が1回ベースから手を離し、3塁手がイチローの好返球を受けてタッチがあったか、3塁ベースを動かしてしまってないか?などの際どい判定。長い協議の末(この動画は面白い。 ココ からみて、イチローの守備と際どい判定を楽しんでください)、結局判定は覆らなかったが、イチローの素晴らしい守備は光り、イチローの存在を印象付けた。
その裏では、先頭打者として出て低い球を見逃しで2ストライクと追い込まれながら、ベテランらしくその後四球を選び大事な出塁。
日米通算1000四球まであと2四球(こんな記録あるんです<笑>)となりました。
* 四球についての詳細は以前伝えた 「ストロベリームーンで先発のイチロー1000四球まで…」 からどうぞ。
さらに、2塁への盗塁を決めて、続くプラドのヒットで3塁へ、イエリッチの犠牲フライで貴重な先制点となるホームを踏む姿は、ココから動画でどうぞ。やんや、やんや~~~!!!
そして、待望のヒットが、5回3対4で負けている中、1アウト走者なしの場面で出ましたぁ~~~~!!!
史上30人目のメジャー通算3000安打まで、これで後16安打です。
ヒットの動画はありませんが、続くプラドのヒットで今日2得点目、試合を同点にもどす貴重な点を加えるべくホームに走り込むイチローの姿が、動画でから、ココ見られます。
気持ちいい!!!!
1安打とはいえ、こんなに大活躍しているイチロー。夜中に起きてお月様に月パワーのお願いをした甲斐がありました。
さあ、今夜の月の出は、22:59とほぼ夜11時。だんだん寝る前に月を見づらくなってきました。
でも、頑張って、今夜も月を見て月パワーをイチローに送りますよ!
*先日、左の上に付けた日めくりカレンダーの表示方法について書きましたが、その時は左下の見づらいところにやっと設置したところまででした。
昨夜、ふと思いついて編集画面でこのモジュールをドラッグして上に移動させたら、ご覧のようにうまく1番上になりましたぁ~。
とても便利なツールです。皆さんの地域に合わせて月の出や入りが確認できます。地域を変更して確認してみて下さいね。
気をつけなくてはいけないのが月の入り。沈む時間は今朝の月が沈んだ時間がでているので、今日の22:59に出る月は、明朝の今日より遅い時間に沈みますよ。
では、みんなでイチローに月パワーを送って応援しましょう!
イチローのオールスター投票もヨロシク!!!