今日は、日没前にも見つけられるかと空をみてがっかり。雲だらけの灰色の空。これは、上弦の月を過ぎた月の明るさに期待するしかない、と日が暮れてから空を見上げると・・・
「あっ、雲の間のそこにいるんだっ!」
「雲がいっぱいなんだ・・・」
「少し、雲の隙間があるから、待っているから出てきてみてぇ~」
「どうにか、少し出られたよ」
「こんばんは~。雲に囲まれた姿も結構いい感じに撮れたみたいよ」
「いや、もうひと息 頑張って出てみようかなぁ」
「おぉ~っ!ばっちり、撮れたよっ。有難う」
今日は、何だか出たり入ったり、雲のカーテンに囲まれたお月様ですが、それでも今夜も会えました。
*今日のオマケの写真は、こんな写真です。
ちょうど、雌花が受粉して実を育て始めたところです。さあて、何の果物になるでしょうか?
分かるかな? まだまだ小さいので分からないですかね?大きくなったら、またお伝えしますね。
よ~く気を付けて周りを見回していると、梨の実や、柿の実や、栗までも、少しずつ美味しい実を作る(作って)準備をしていますよ~。