日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。
CALENDAR
2007年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
Recent Entry
窓拭き
ミルデビュー
里芋と八ツ頭 収穫
菊芋のきんぴら
この冬初の切り干し
12月になりました
高尾山~城山 12月1日(日)
シシトウまだ採れます
ビワの蕾
ムカゴご飯
Recent Comment
yuto/
インフルエンザ予防接種
りんごのほっぺ/
インフルエンザ予防接種
yuto/
ブランド野菜
りんごのほっぺ/
ブランド野菜
yuto/
エイのぬいぐるみ
koyuko/
エイのぬいぐるみ
yuto/
エイのぬいぐるみ
りんごのほっぺ/
エイのぬいぐるみ
yuto/
玄米
koyuko/
玄米
Category
Weblog
(1489)
2023年の山
(3)
山の話
(159)
2022年の山
(13)
2021年の山
(5)
2020年の山
(2)
2019年の山
(17)
2018年の山
(1)
2017年の山
(1)
2016年の山
(1)
2015年の山
(1)
2014年の山
(25)
2013年の山
(21)
2012年の山
(28)
2011年の山
(22)
2010年の山
(30)
2009年の山
(19)
2008年の山
(17)
2007年の山
(15)
2006年の山
(10)
2005年の山
(9)
ウォーキング
(47)
野菜(花)作りの話
(708)
手作りの話
(179)
うさの話
(492)
ベイスターズ(野球)の話
(250)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
yutorann
性別
都道府県
自己紹介
山が好き。
いつまで登れるかな~?
Search
このブログ内で
ウェブ全て
北八ヶ岳(天狗岳敗退)
2007年の山
/
2007-08-06 20:41:02
去年八ヶ岳方面にも夜行バスが行くようになったことを知り、是非一度利用してみたいと思っていた。
台風が日本海を通過中だったので、本当なら日曜日に行くほうがよいのだが、残念ながら八ヶ岳への夜行バスは金曜日のみの出発。
台風通過後の予報も芳しくなかったが、一縷の望みを持って出掛けた。
が、やはり甘かった・・・。
南アルプス登山口、八ヶ岳美濃戸口に寄り、終着麦草峠に着いたのは6時半。
覚悟はしていたが途中から雨になり、バスの中で雨具の用意をする。
幸い、峠の駐車場に着いた時には雨は降っておらず。しかしガスで辺りは何も見えない。
麦草峠までの乗客は私と単独男性の二人だけ・・・。
この人は2泊3日で編笠山まで縦走すると言う。
トイレを済ませ、ひとあしお先にと出発する。5分もしないうちにどうせ抜かされるだろう。
麦草ヒュッテの前まで来るとヒュッテの女の人が掃除をしていた。
このお天気ではゆっくり朝食も摂れないだろうとバスの中でパンを頬張ったが、もしできればここで何か食べさせてもらいたい。
そう思って声をかけると「いいですよ~。」と快い返事。
温かいおでんをいただく。
いろいろ話すうち、去年からバスが来るようになってヒュッテの方でも登山客を迎える準備をしていたらしいことがわかる。
ここまで来たのが二人だけだったと言ったら、ちょっとガッカリしていたようだった。
こちらからの入山が二人だけというのは、私も心細い。
私がここで食べている間に、男の人はとっくに行ってしまっただろう。
ましてこのお天気。カミナリでも鳴ったら・・・。
「稜線はものすごい風だから、無理をなさらずに・・・」と声をかけられ、出発する。
登山口。何も見えない・・・。
北八ヶ岳独特の苔むして欝蒼とした樹林帯を登る。
こんな道を後にも先にも誰もいない私一人だけ、と思うと、歩くのも嫌気がさしてくる。
とにかく行かれる所まで行ってみよう。
八ヶ岳はあちこちに逃げ道があり、(いつでも下山できる)と思うと余計気持ちが萎えてくる。
1時間ほどで丸山到着。祠がある。
思わず道中の無事を祈る。
神頼みして少しは心が軽くなった。
もう少し歩けば白駒池に下りる道もある。小屋もある。どうするか?その時にまた考えよう。
白駒峠にある高見石小屋のトイレを借り、どうしようかまだ迷っていると小屋の人が出てきた。
人の気配で出てきてくれたのだろう。
カミナリはどうでしょうか?と聞くと
「注意報は出ていないけどね~。でもここでこれだけの風だから稜線に出たらもっとすごいよ。」と言う。
無理しないで行ってみます、とお礼を言い先に進む。
高見石小屋
時折空が明るくなって少し元気が出る。
チッチッと元気な鳥の鳴き声にも勇気づけられる。ホーホケキョとウグイスもいるが姿は見えない。
一時間ほど急なジグザグの登りをこなすと、あとはアップダウンの少ない道。
しかし樹林帯では花も少なく、ちょっとガッカリ。
ごぜんたちばな こけもも
ばいけいそう よつばしおがま
途中でご夫婦連れに出会う。稜線ではものすごい風だったと言う。
中山峠からの登りは木の根や大きな岩がごろごろして濡れて滑りやすい。
樹林帯では風が避けられるがいよいよもろに風に吹かれるようになる。
いつも同じ方向から風を受けているらしく、木の枝が一方方向に変形していた。
20分ほど登ってみたが、吹きっ晒しで寒くなり、これから往復1時間以上吹かれて体調を崩したりしたら・・・。
以前寒さを我慢して具合が悪くなったことがある。
ガスで何も見えないし、それより早く下って温泉に入って帰ろう。
迷ったが下ることに決める。
ちょうど登ってきたご夫婦連れも、やはり引き返して行った。
黒ユリヒュッテで休憩。
10人ほどのグループや家族連れもいて賑やかだった。
やはりある程度人がいたほうがいい。
黒ユリヒュッテは驚いたことに水洗トイレ。使用料は200円だった。
これまでの山小屋での一番高いトイレだ。
しかし維持管理を考えればこのぐらいは仕方ないのだろう。
いくら取られたって山の中でトイレがあり使わせてもらえることが有難い。
いわおとぎり? こばのいちやくそう
土曜日ということで、渋の湯から登って来る人と時々行き交う。
バスが来るまでの間、温泉に入りさっぱりと汗を流し帰路に着いた。
ガスと強風で天狗岳登頂ならず残念だったが、雨に降られなかっただけよしとしよう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』