待望の週末。気になってたまらないスイングアームを外してみた。
”バフ掛け”の誘惑に駆られながら、シャフトの曲がりやベアリングの状態を確認したが、異常無しだった。
前回塗りたくったモリブデングリスも十分効いている。
気になったのが、右側の位置決めカラーで内側の肉が抜いてあり、カラー自体の有効長さが減る加工になっている。前回バラしたとき、ここまで意識して組んだ覚えはない。
スイングアーム固定のナットを緩めると、センターが出る。
スイングアームの縦補強とロッカーアームの見え方、リンクアームとロッカーアームの位置に気を使い直しながら、組み直したがやはり若干左にずれる。何回か組み直しても納得行く感じにはならない。
カラーの向きを変えると良くなるが、ナットが締め付けられずにボツ。
スイングアーム両端のスラストワッシャを左2枚、右0枚で組み直して、1~2mm程度ずれる感じだ。
これが一番良い感じだったりする。
色々組み替えて判ったのは、位置関係が丁度良い状態で左側フレームとスイングアームに若干の隙間が有ること。
固定ナットを締め込むとこの隙間は無くなるが、スイングアーム右側はカラーで位置決めされているので、相対的にスイングアームが左に移動してずれるようだ。
左側フレームとスイングアームの間にカラーを入れれば、位置関係を保ったまま固定できるはず。
取り急ぎ、建築金物屋でワッシャを調達して組み直したところ、丁度良くなった。
リンクアームを規定トルクで締め付けても、スイングアームは軽く動く。
結局、前回の修理から正しく組めていなかったというお粗末な出来事であった。
左のカラーを落として無くしてしまった可能性がある。
上から見ても干渉はなく、サスを組んでも動きもスムーズ。
3週間もかけたが、胸のつかえが取れたような気がする。これでやっと次に進めると・・・。
<酔っぱらい+寝惚け眼で投稿したため、全面改定済み>
”バフ掛け”の誘惑に駆られながら、シャフトの曲がりやベアリングの状態を確認したが、異常無しだった。
前回塗りたくったモリブデングリスも十分効いている。
気になったのが、右側の位置決めカラーで内側の肉が抜いてあり、カラー自体の有効長さが減る加工になっている。前回バラしたとき、ここまで意識して組んだ覚えはない。
スイングアーム固定のナットを緩めると、センターが出る。
スイングアームの縦補強とロッカーアームの見え方、リンクアームとロッカーアームの位置に気を使い直しながら、組み直したがやはり若干左にずれる。何回か組み直しても納得行く感じにはならない。
カラーの向きを変えると良くなるが、ナットが締め付けられずにボツ。
スイングアーム両端のスラストワッシャを左2枚、右0枚で組み直して、1~2mm程度ずれる感じだ。
これが一番良い感じだったりする。
色々組み替えて判ったのは、位置関係が丁度良い状態で左側フレームとスイングアームに若干の隙間が有ること。
固定ナットを締め込むとこの隙間は無くなるが、スイングアーム右側はカラーで位置決めされているので、相対的にスイングアームが左に移動してずれるようだ。
左側フレームとスイングアームの間にカラーを入れれば、位置関係を保ったまま固定できるはず。
取り急ぎ、建築金物屋でワッシャを調達して組み直したところ、丁度良くなった。
リンクアームを規定トルクで締め付けても、スイングアームは軽く動く。
結局、前回の修理から正しく組めていなかったというお粗末な出来事であった。
左のカラーを落として無くしてしまった可能性がある。
上から見ても干渉はなく、サスを組んでも動きもスムーズ。
3週間もかけたが、胸のつかえが取れたような気がする。これでやっと次に進めると・・・。
<酔っぱらい+寝惚け眼で投稿したため、全面改定済み>