カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

新宿のカフェ「アーリヤ」

2024年03月23日 21時02分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

友人からの突然のお誘いで、誘われて行ったのだが、
地上まで長蛇の列だった。そんなに評判の店なのか。
知らんかったけど・・・。

           

住 所:東京都新宿区3-1-17 山本ビルB1F
電 話:03-3354-1034
最寄駅:JR山手線等 新宿駅

<食したメニュー>

フレンチトースト・セット 1050円

オーダーはQRコードから。
地下だし・・・電波の接続とか関係ないのかね。

<店内の雰囲気>

 

まぁ当然かもしれないけど女性客がほとんど。
あとは中国人が多いのは、中国系のサイトで紹介されてるのかな。

人気店なので80分の時間制限あり、きっちり声掛けされる。

<感想と評価>

フレンチトーストには生クリームのトッピングのみ。
別にシナモンパウダーもあり。甘すぎず、柔らかい。
特筆すべきはサラダ。キャベツ、キュウリ、人参、カリフラワー、
コーンにハム。しょっぱすぎないたっぷりのドレッシング。

これね、凄いと思う。フレンチトーストも甘すぎないんだけど、
甘い物を食べた時って口直しにしょっぱい物が食べたいじゃない。
スイーツ食べ放題っていっても甘い物ばかり食べ続けるのって、 
最初は嬉しいけどだんだん拷問(笑)に思えてくる。
ここでラーメンが食べられたら、もっとケーキも食べれるのに、ってね。
そう思うでしょ?

サラダもたっぷりあるから、箸休めのポジションじゃなくって、
一対な感じ。素晴らしいよ。しかもドリンク付きで税込1050円!

同行の友人が先日、東京駅近くのカフェへ行き、
とろけると評判のフレンチトーストを食べたそうな。
しかしドリンク別で2000円を超えたそうな。

笑。食パンだよ。フレンチトースト用の特別な食パンかもしれないけど。
家庭なら硬くなった食パンを利用する事が多いと思うけど。

 評価は◎(素晴らしい。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【インド映画】 ~ バージー... | トップ | WBCシルバーS・フェザー級タイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケーキ)
2024-03-24 14:51:56
評判のフレンチトーストがドリンク別で2000円!

おぉ、東京は怖ろしいところですね(笑)
驚きの価格です。
私がそんな店に入ってしまったら、気絶してしまいそうです。
調べました。 (サントーシー)
2024-03-24 20:19:37
 ケーキさん。

一番高いフレンチトーストは税込み2079円でしたので、
嘘ではありませんでした。
恐ろしいです・・・。

コメントを投稿

日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT」カテゴリの最新記事