合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

英検二次について思うこと

2014-06-30 09:44:05 | 英語学習法
英検二次について思うこと

英検の二次対策の方法を
教えて下さい!

 と突然、問われても
 答えに困りね。

 試験対策をしないのが
 ポリシーなので、

  私はど素人なので
  専門の方に聞いて頂けますか?

 と答えています。

 私が出来るアドバイスは

  相手の目を見て
  落ち着いて、ゆっくり
  大きい声で答えなさい!

  これだけです。


英検の二次試験があるので

 本日の英検の講座
 お休みさせて下さい。

 面白いメールでしょう。

  英語の講座を幾つか
  開講しているのですが

  試験対策をしないのが
  基本方針で

  目標レベルより少し難しい
  教材の英語を、

  自宅で、毎日2時間

  読む聞く書く話す練習をして

  その学習の成果を
  講座で確認しています。

  本試験はぶっつけ本番に
  なるので、

  日々の練習を中断して
  本試験に慣れておこう

  ということなんですね。

 上級クラスの中には

  日々2時間の学習で
  実力さえ付ければ

  形式は関係ない、
  ということを良くご存じで

  試験直前でも
  講座に出席されますね。

  もっとも、普段から
  コツコツと試験対策も
  されているのかも知れませんが・・

  あるいは、お仕事が多忙で
  出席もなかなか思うように
  ならない方は

   出席するつもりで
   日々2時間の課題を
   こなすのが精一杯で

   とても試験対策なんて
   考えもせずに

   取り敢えず、受けてもたら
   1次試験合格してしまって

   英字新聞の徹底勉強
   試験勉強になってたんだ、

   という感想を聞いています。

 ということで、

 英検二次に挑戦される方は

  日々の努力と自分を信じて
 
  相手の目を見て

  落ち着いて、

  ゆっくり

  大きい声で答えて下さい。

 ご健闘を祈る!!

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 合格祈願!
 通関士・英検 受験のサプリメント

 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづの英語講座】

  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座

  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス

  TOEIC700レベル特訓講座

  英検2級 基礎表現 特訓講座

   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語、貿易実務:ブログ vs メルマガ

2014-06-26 22:56:55 | ひとりごと
英語、貿易実務:ブログ vs メルマガ

今月は、忙しくて、
今日は2回目の投稿になります。

 忙しくなった理由は

 7月の貿易実務検定が近づいて、
 約一か月前から

  練習問題をメールマガジン
  配信を始めたからです。

  本試験まであと約一週間ですね。
  受験生の皆さん頑張って下さい!

 それと、3月末から
 英語表現をマスターするドリル

  メールマガジン
  英検・TOEIC受験のサプリメント

  を毎週、発行しているからです。

  この出しっぱなしの英語のメルマガを

  1つずつページを作って
  ドリル英会話講座というページにまとめています。

   この作業を省略すると、
   せっかく作ったドリルが埋没して
   再利用できなくなるからです。

   今日で148個目の表現ドリルを作ったけれど、
   ドリル英会話講座というページ
   に載せたものは、50個ほどで、

   残り100個ほどは自分でも探すのが大変。

    もったいないという気持ち
    もっと利用してほしいという思いから

    最近の分だけでも
    何とか時間を見つけて作りたいと
    ここ2カ月ほど気になっていたので

    今日、8週間分のページを作って
    追加しました。

    すっきりして気持ちが楽になりました。


 ということで、このブログとは別に

  今は、メルマガにシフトして

  貿易、英語を勉強している方をサポートしています。

  そのうち、ブログに戻ってきますので、

  その際は、宜しく!

 
  ・・・・・・・・・・・・

 合格祈願!
 通関士・英検 受験のサプリメント

 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報
  
・・・・・・・・・・・・・
 
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検は、コツコツと週刊を習慣に!

2014-06-08 20:29:52 | 英語学習法
英検は、コツコツと週刊を習慣に!

今日は、英検の試験日でした。

 単語300個覚えなくっちゃ・・

 とか、

 リスニングが聞き取れなくて・・

 とか

 長文が苦手で・・・

直前になって、困ってる人から
お問合せを頂きましたが

 低い級の時は

 学校の中間試験のように
 一夜漬けで成功したようですが

 上の級になると、

 一夜漬けは難しくて

 私には良い方法が見つからず

 
単語300個覚えなくっちゃ・・

 知ってる単語だけ出ればいいね。

 300語が無理なら

 直前まで、できる範囲で覚えたら?

 
リスニングが聞き取れなくて・・

 その聞き取れない英語を

 聞き取れるまで、

 テキストを見ながら聞いて

 テキストを外して聞いて

 聞いたことを書きとって

 聞きながら声を出して

 繰り返し繰り返し聞いてみたら?

 
長文が苦手で・・・

 段落ごとに要約したり

 キーワードを探したり、

 構成を分析したり

 何が言いたいのかを考えたり

 何についての記述か

 結論は何か

 5W1Hを探したり

 長文って楽しいですよ!


さて、結果はどうだったかな?

 一夜漬けは大変なので

 普段から少しずつ練習する習慣を

 付けてくださいね。

 試験が終わった後は

 皆さん仰いますが、

 それを実際に行動に移すのは

 難しいようですね。


3月の末からほぼ週刊で

 英語の表現を練習しながら覚えらる

 無料メルマガを配信しているので

 ご利用いただくと、

 毎週少なくとも一回は勉強する習慣が

 つくかも知れませんよ。

お疲れさまでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 合格祈願!
 通関士・英検 受験のサプリメント

 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづの英語講座】

  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座

  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス

  TOEIC700レベル特訓講座

  英検2級 基礎表現 特訓講座

   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする