合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士試験まであと2日・最後は神頼み? vs 10月の時間割

2022-09-30 19:16:26 | 通関士
通関士試験まであと2日・
最後は神頼み? vs 10月の時間割


明後日は、通関士試験の本試験。

 長い試験勉強のラスト・スパート。
 今が頑張り時です。
 
 無理しないでべストの状態で
 試験会場に行ってくださいね。


 講師の私は例年のことですが
 1月から一緒に走っていると

  講座終了と同時に今年もダウン。
  丸2日、寝ていましたが、

  少し回復してきて

 独学で頑張ってる去年の受講生に
 改正点情報をここ1週間で
 メルマガで3本配信しました:

  (9/30/2022)
  2022HS改正点アラカルト
     
  (9/28/2022)
  RCEPの原産地証明手続き
     
  (9/24/2022)
  ロシア制裁と外為法(輸入)
     

 あとできることは、何?

この試験、努力+なので

 受講生と一緒に大阪天満宮
 初詣を兼ねて合格祈願

 これも年中行事ですが、
 流石、勉強の神様ですね。
 ご利益があるようです。

 それを思い出して、独りで
 近くの神社に行ってきました。



来年の通関士講座は1月開講で

 それまで、年内の講座を整理し
 10月の時間割を作成。
 結構、暇、ヒマ・・・

 これは、
 12月に独検を受けるので
 計画的にスキスキの日程。

  今度は、立場が変わって
  受験生になります。

  ポジションを変えると
  今まで見えなかったものが
  見えてくるので楽しみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4~5年の講座予定表

【10月開講の貿易講座】
 10/12~,10/15~
  貿易C級講座(12月受験)
10/13~,10/15~
  貿易B級講座(12月受験)

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座

【2022-2023(令和4~5年)】
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)
 2023平日の昼講座

・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス英語の勉強会:夏号から秋号へ

2022-09-25 23:19:08 | 「スクールきづ」情報
ビジネス英語の勉強会:夏号から秋号へ


外国へ飛び出してビジネスをしたい

ビジネス英語・英会話を勉強したい
 
1人じゃ続かない。仲間が欲しい


 そんな人が集まって

 ビジネス英語の勉強会を作って

 楽しく一緒に勉強しています。


10月15日から

 テキスト「現代ビジネス英語」
 夏号から秋号に変わります。
 

             
スケジュールは次のようになります:

 開催日    勉強する頁
 10月15日 10~ 21ページ
 10月22日 22~ 33ページ
 10月29日 36~ 47ページ

 11月19日 48~ 59ページ
 11月26日 62~ 73ページ

 12月10日 74~ 85ページ
 12月17日 88~ 99ページ
  1月22日100~111ページ


あと、2人ほど募集しています:


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【10月開講の貿易講座】
 10/12~,10/15~
  貿易C級講座(12月受験)
10/13~,10/15~
  貿易B級講座(12月受験)

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座


【2022-2023(令和4~5年)】
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)

・・・・・・・・・・・・・



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年の平日(昼)講座

2022-09-25 22:25:09 | 「スクールきづ」情報
スクールきづの
令和5年の平日(昼)講座について

平日の夜と、土日を利用して
講座を開催していますが、

 その曜日・時間帯に通学が
 難しい人からのリクエスト
 を頂いて

 日程の調整ができれば
 平日(昼)にも
 開催してきました。

 最近、リクエストを頂く
 タイミングがタイトで
 調整不能なケースが
 増えてきました。

 そこで、最初からスケジュール化
 募集をする形に変えて、

 希望者と微調整をする方向で
 開催することにしました。


その内容を公式ブログに
2023平日の昼講座について
という記事でまとめました。

概略を転載します:
ご参考になれば幸いです:

貿易の火曜日
 (期間限定の講座です)
 貿易C級: 3/28-5/02
 貿易B級: 5/09-6/20
 貿易A級: 7/04-9/19
 
英語の水曜日
 (通年の講座です)
 1:00-2:30 TOEIC700
 3:00-4:00 英検1級
 4:00-5:00 英語基礎

通関士の木曜日
 (期間限定の講座です)
 通関士講座 1/12-9/14

以上です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208

TEL06-6366-6131 
(平日の9~18時)

メール:rbffg815@ybb.ne.jp
  (24時間受け付け) 

メールの方が
確実に早くお返事ができます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


令和4~5年の講座予定表

【10月開講の貿易講座】
 10/12~,10/15~
  貿易C級講座(12月受験)
10/13~,10/15~
  貿易B級講座(12月受験)

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座


【2022-2023(令和4~5年)】
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)


・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通関士講座:辞める止める詐欺 vs 来年の手帳

2022-09-23 17:02:11 | 通関士
通関士講座:辞める止める詐欺
vs 来年の手帳
 

先週の日曜日、
 朝と昼の通関士講座
 最終講義を何とかこなし
 夜の仏語・西語の勉強会
 を終えた瞬間

  一気に緊張がゆるみ
  目が覚めたら火曜日の夜明け前

  校内模試を作る月曜日は
  消えてしまった。

 
 毎年
 最終講義日まで体力が持つか
 ギリギリの生活をしている。

  そして、もう、通関士講座は
  今年で終わり!来年はしないと
  決心(?)するものの、

  いつの間にか続けている。
  マラソンと一緒ですね。

  これを、
  友人は
  「辞める止める詐欺」
  と言う、けだし名言である~


 もっとも、今年の決断は早く

 メルマガでは告知済ですが:
 
  通関士講座・堺教室
  2022年で終了します。

   引き続き、2023年から
   加藤佑喜先生が堺教室で
   通関士講座を開講されます。

  つまり、
  堺から梅田へ原点回帰
   引退の一歩を踏み始めたと
   お考えいただいて結構ですが、

   原点に戻り、再構築する
   という意味でもあります。


 さて、この症状、例年と違って
 頭の中がゆらゆらクラクラ
 この症状は、メニエル?

  再発するからと前回多めに
  もらった薬を飲んでウトウト

  水曜日に校内模試を作りコピーし
  レターパックで郵送し。

  昨日付いたようで

  本日9月23日実施の模試は
  教室ではなく自宅受験に変更

   自己採点の結果が送ってこない・・・
   難しくしすぎたようだ~

   本試験で見たこともない問題に遭遇しても
   焦らないように「びっくり問題」

   改正点中心に加えすぎたかもしれない。


 さて、少し元気が出てきて

  来年の講座予定を作ろうと
  手帳を買ってきました!



また、新たな一歩の始まりです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


令和4年(2022年)の講座予定表

【10月開講の貿易講座】
 10/12~,10/15~
  貿易C級講座(12月受験)
10/13~,10/15~
  貿易B級講座(12月受験)

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座


【2022-2023(令和4~5年)】
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)

・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語基礎力アップ(文法・作文)講座 :お土産 と 来年の予定

2022-09-13 01:41:35 | 「スクールきづ」情報
英語基礎力アップ(文法)講座
お土産 と 来年の予定


何が起こるかわからないですね。

 昔話ですが
 とてもお世話になった先生から

 大学編入クラスの英文法
 担当していただけませんか?

  文法は苦手なので、
  とお断りしたことがあって

  英検1級お持ちなので大丈夫ですよ、
  と煽てられても

  文法は教えるな!
  という親の遺言があって・・
  支離滅裂な言い訳をしたものですが。

  そんな私が、まさか、文法の講座を
  自前で開講するなんて・・・


でも何故かお問い合わせがあって

 例えば:
 英語基礎力アップ(文法)講座:
 気になりますね、受講生の実力?

 
 一発大逆転:
 英文法基礎講座、成立の巻

 
 高校生と母親が選んだ
 英文法講座の教材



さらに、来年受講したいという
講座リクエストも頂いて

 来年(令和5年、2023年)は、
  月曜日:午後7~8時
  水曜日:午後4~5時
 (土曜日:午後4~5時)・・調整中

 3クラスを検討しています
 鬼が笑ってるでしょうね。

 詳しくは;
  英語基礎力アップ(文法・作文)講座(HP)

  英語基礎力アップ(文法・作文)講座(Blog)

  

ところで
昨日が第1講だったんですが

 受講生の要望で開講を1週間延期。
 その理由は?

 お土産です!



  わお、六花亭だ。
  北海道、行ってきたの?

 通関士は夏休みがないんですよ。
 やっと取れたので行ってきました。

  通関士って英語、要るの?

  仕事では必要ないですが
  外資なので・・・

 なるほど、
 毎週、旅行、行ってください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【10月開講の貿易講座】
 10/12~,10/15~
  貿易C級講座(12月受験)
10/13~,10/15~
  貿易B級講座(12月受験)

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座

【2022-2023(令和4~5年)】
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)

・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする