合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士講座の入学試験について

2023-10-30 00:00:12 | 「スクールきづ」情報
通関士講座の入学試験について

通関士講座をネットで検索すると
その情報をもとに

 講座案内(宣伝)が
 メールやYoutube に表示され
 うんざりしますね
 
スクールきづはお金がないので
 そのような宣伝はしないので
 ご覧になることはないでしょうが

検索して、
私の通関士講座がヒットすると
 「おやっ」と思われるようです。

早期申込割引がない!
 がっかりされるようです。
 
 すみません。でもね、
 申込時期によって授業料が
 違うって、不公平ですよね。

次に、入学試験がある!
 何だこりゃ!!!
 初めて勉強するのに、ムリ!

 それは早とちりです
 試験の時も同じですよ。
 問題文はしっかり読まないと。

 12月又は1月入学の場合は
 入試はなく、先着順です。

ベテランの方で最初の間は
 初心者と一緒に授業受けるの
 嫌だなと思う再受験者
 3月から受講します!
 と言う人だけを対象に、

 2カ月ほど勉強した初心者より
 実力があることを確認するため
 入学試験を実施します。

 ですから、誰にでも入試がある
 と言うわけではありませんので
 誤解しないでくださいね。


さて、入学試験ですが
 11月19日(日)午後1時から
 2時間程度の予定です。

 現在(11/30)、受験申込者は
 1人ですが、

 3月入学なのに、11月なんて 
 何故そんなに早くするの?

 今年の通関士講座
 日曜(昼)の1クラスだけで
 しかも定員が6名なので
 1月末には満席見込まれるのと
  
 時間の経過とともに
 今年勉強したことを
 急速に忘れてしまうからです。

 例えば、2月に入試をすると
 入試合格率は50%未満です。

 不合格になると、別の学校を
 探して頂くことになります。

 今年の通関士試験の
 合格発表は11月7日で、
 税関HPに合格者の受験番号
 が掲載されます。

 ですから、
 なるべく早く気持ちの整理をつけて、
 講座説明会にお越しいただいて
 入学試験の申込をお願いします。

 入試不合格の場合は、
 1月から受講可能ですので
 他の学校を探して頂く
 必要はありません。

 昨日頂いたご質問は
 入学試験の受験料はいくら?

  確かに、
  HPに書いてなかったですね。
  今まで、
  受験料はもらったことないな~
  ということは、無料の予定です。

  有料の方が挑戦しがいがある、
  と言う方は、お申し出ください。

  試験の範囲は、講座説明会で
  お尋ねください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【何時からでも受講できる英語講座】
  英検1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC700 英語特訓講座  
  英語力アップ(パーソナル) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ(New HP) 

2024講座の予定表

資格武装セミナー
 11/19 英語の勉強法:資格 vs 仕事
 11/23 初めての通関士:試験の準備
 12/10 貿易資格の全体像と勉強法
 12/24 再受験の通関士試験

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝400号 メルマガ「英検・TOEIC 受験のサプリメント」

2023-10-28 20:07:17 | 英語学習法
祝400号 メルマガ
「英検・TOEIC 受験のサプリメント」


正式名称は、
「合格祈願!」が前に付きますが
長くなるので省略しています。 

今日、
朝一で配信したバックナンバーは
 ドリル英語表現(order .. from ~)

  記念すべき400号ですが
  全く忘れていて
  今朝4時頃、配信予約するときに
  あれっ? 今日400号なの?
  と気づいた次第です。

  よく続いたものだと感心しています。
  ずっとご愛読いただいている
  読者には感謝です。


基本、週一回にしているので
今月の残りの3件は、
 10/20/2023 ドリル英語表現
 (~ be characterized by ・・・・
 (~ の特徴は・・・である))


 10/13/2023 ドリル英語表現
 (be acquainted with ~
 (~について精通している))


 10/02/2023 ドリル英語表現
 (hardly ~ when・・・「~するとすぐに・・・」)

途中で、メルマガ発行スタンド
 を変更したり、突然、
 バックナンバーが廃止されたので

 今まで配信した400のうち
 ほとんどのものが消えてしまいました。

いくつかを
ドリル
「英語表現をマスターしよう!」


に集めました。
たまに、このページを見た方から
全部見ました!
メールを頂くと嬉しいですね。

登録(無料)は、こちらから
英検・TOEIC 受験のサプリメント

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【何時からでも受講できる英語講座】
  英検1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC700 英語特訓講座  
  英語力アップ(パーソナル) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ(New HP) 

2024講座の予定表

資格武装セミナー
 11/19 英語の勉強法:資格 vs 仕事
 11/23 初めての通関士:試験の準備
 12/10 貿易資格の全体像と勉強法
 12/24 再受験の通関士試験

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクールきづの11月の講座予定表です!

2023-10-28 11:55:43 | 「スクールきづ」情報
スクールきづの11月の講座予定表です!

暫く、このブログの更新ができていませんでした。

 気が付くと10月も終わり
 もうすぐ11月になります。

公式ブログでは
 月末になると、翌月講座の予定表を
 発表しています。

 ブログの読者は80%以上は
 東京、神奈川の方で
 大阪は梅田の私の講座
 利用されることはないのですが、

 不思議なことに、講座の予定表を
 発表すると、アクセスが急増します

今回も10月26日に発表した
 11月の時間割 &1月までの予定
 も沢山の訪問を頂きました。

ということで、このブログでも
 引用して紹介したいと思います。

ご参考になれば幸いです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月の時間割 &
1月までの予定


令和5年10月26日 作成

今年は暖冬だそうですね。

 来年は何処のおせちにしようか
 検討しながら、

 11月の時間割を作成しました。
 何だかおいしそうな予定表です。

What's NEW?
1)見学・体験はできません 
  但し、
  2024の通関士講座について
  令和6年度(2023年12月)の
  ウォーミングアップ・ゼミ
  体験代わりに利用できます。
  
2)冬の資格武装セミナー 
  講座説明をしながら、
  対象となる資格やお仕事のことを
  ご存じない方が多いことに気づき

  コロナの状況を心配しながらも
  マスク着用、定員6名で
  3年ぶりに開催します:

  11/19 英語の勉強法:資格 vs 仕事
  11/23 初めての通関士:試験の準備
  12/10 貿易資格の全体像と勉強法
  12/24 再受験の通関士試験

  参考:
  資格武装セミナーの思い出
  英語の勉強法セミナーの例


3) 英語力アップ(パーソナル)
  11月は講座が少ないので
  講座予定のない時間帯を
  全て充てて、授業料も下げ
  非常に使いやすくなります。

4)今年のクリスマス・パーティ
  12月2日(土)の予定


「11月の曜日別 時間割」
月曜
 午前10時~午後6時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後6時~7時 
  英検準1級講座
 午後8時~9時30分
  TOEIC700レベル特訓講座

火曜
午前10時~午後6時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後7時~8時 
  英検準1級講座
 午後8時~9時
  英検1級・TOEIC900レベル講座

水曜
 午前10時~12時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後1時~2時30分
  TOEIC700レベル特訓講座
 午後3時 ~4時
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後4時 ~7時 
  英語力アップ(パーソナル)


木曜
 午前10時~12時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後7時 ~9時 
  EPAビジネス検定C級 
  
金曜
 午後1時~2時 
  英検準1級講座
 午後2時~4時
  EPAビジネス検定C級 
 午後4時~7時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後7時 ~9時30分
  貿易B級講座

土曜
 午前10時~午前11時30分
  TOEIC700レベル特訓講座
 午前11時30分~午後1時
  英語力アップ(パーソナル)

 午後1時~ 3時
  貿易C級講座
 午後4時~ 5時
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後5時~6時(~11/4)
  行政書士試験の勉強会
 午後5時~6時(11/11~) 
  英検準1級講座
 午後6時~7時
  ビジネス英語の勉強会
  新聞で貿易の勉強会
 午後7時 ~9時 
  英語力アップ(パーソナル)


日曜
 午前10時~12時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後1時~3時(12月)
  ウォーミングアップ・ゼミ
 午後4時 ~6時 
  EPAビジネス検定C級 
 午後9時~10時30分
  フランス語&スペイン語の勉強会


令和6年3月までの講座の予定
【11月の新規講座】
 EPAビジネス実務C級講座
  11/23(木夜)~12/07
  11/24(金昼)~12/08
  11/26(日昼)~12/10

 英検準1級講座
  11/13(月夜)~3/25/2024
  11/14(火夜)~3/26/2024
  11/10(金昼)~3/29/2024
  11/11(土夕)~3/30/2024


【12月の新規講座】
 通関士講座の
 ウォーミングアップ・ゼミ
  12月3日、10日、17日
  日曜の午後1時~3時

 
【令和6年1月の新規講座】
 通関士講座
  日曜昼の1クラスのみ
  
 外国為替3級講座
  1/04(木夜)~2/22
  1/05(金昼)~2/23
   
 外国為替2級講座
  1/04(木昼)~2/22
  1/07(日昼)~2/25

 貿易C級講座
  1/18(木昼)~2/22 
  1/19(金夜)~2/23 
  1/14(日朝)~2/18
   
 貿易B級講座
  1/16(火昼)~2/27  
  1/17(水夜)~2/28 
  1/13(土昼)~2/24 


上記以外の講座・勉強会
 英語力アップ(パーソナル)
  随時

 ビジネス英語の勉強会
  土曜日の午後午後6-7時
  (第一土曜を除く)

 新聞で貿易の勉強会
  第1土曜の午後午後6-7時

 フランス語&スペイン語の勉強会
  日曜日の午後9時~10時頃


受講に際しては
 無料講座説明会又は個別【面談】
 予約の上、参加し
 講座の内容・趣旨等をご理解の上
 受講申込をして下さい。

 但し、
 講座の見学・体験できません 


予定のない講座等について
講座リクエストされる方も
 上記、個別【面談】をご予約下さい。


勉強会の一覧
 「新聞で貿易」勉強会
 ビジネス英語の勉強会
 フランス語&スペイン語の勉強会
 行政書士試験の勉強会


【定番の英語講座】
 TOEIC700レベル表現特訓講座
 TOEIC800・英検準1レベル講座
 TOEIC900・英検1級レベル講座
 英語力アップ練習生


興味あるのは、受講料ですか?
 2023年から値上げをしたので
 びっくりするほどの
 格安ではありませんが・・・

 通関士講座の受講料2024年版

 貿易実務検定講座の受講料改訂版

 英語講座の受講料一覧

 しかも、
 月謝制又は後払い、入学金なし


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


きっと役に立つ学習情報

ビジネス英語の教科書
 動画100本のリストです。

英字新聞から語彙力倍増
 動画100本のリストです。


メルマガ講義録
 通関士試験対策

 貿易実務検定対策

メルマガ・動画からドリル
 英語表現をマスターしよう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。

世界に飛び出そう!
スクールきづ
 〒530-0012
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208

 TEL:06-6366-6131
 (但し、平日の9~18時)

 メール:
 mailto:rbffg815@ybb.ne.jp
 メールの方が
 確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)

・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ

月間予定表
【無料】講座説明会の日程表

・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年前の「英語の勉強法セミナー」の例

2023-10-20 00:40:59 | 英語学習法
9年前の「英語の勉強法セミナー」の例

 夜中に、見つけたメール
 資格武装セミナー
 に関するものらしいのですが・・・
 
英語の勉強法:資格 vs 仕事
 に10年位前に参加された方から
 お陰様で役に立ちましたと
 突然、お礼のメール・・・
 記憶になく、返事に困りましたが・・・


ネット検索したところ
らしきものがヒットしました。

 このブログに投稿したものですが

 11/19 英語の勉強法:資格 vs 仕事
 をご検討の方のご参考のため、
 リンク先をお知らせします。

 9年前のもので
 内容は古いですが
 興味のをお持ちの方は
 クリックしてご覧ください。

 英語の資格:
 プラスアルファ(+α)求めて

 
ご参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【何時からでも受講できる英語講座】
  英検1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC700 英語特訓講座  
  英語力アップ(パーソナル) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ(New HP) 

2024講座の予定表

資格武装セミナー
 11/19 英語の勉強法:資格 vs 仕事
 11/23 初めての通関士:試験の準備
 12/10 貿易資格の全体像と勉強法
 12/24 再受験の通関士試験

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回コロナワクチン vs 平常を取り戻す!

2023-10-18 10:59:13 | 「スクールきづ」情報
第7回コロナワクチン
vs 平常を取り戻す!


こんにちは。

日曜日に
第7回目のワクチンを打って

 Blog, X, Facebook等の
 発信が3日ほど止まり、
 ご心配を頂き有難うございます。

 ワクチンは
 当たりロットではなかったようで
 元気です、ご安心ください。

もっとも、このブログの配信は
頻度が少ないので、
違和感はないかもしれませんが、

 来年の英語や貿易や通関士の
 資格や受験勉強の情報収集の
 大切な時期でもあるので
 少し気になっていました。

 というのは、ネット上で頻繁に
 ヒットする情報に違和感のある人が
 いらっしゃたら、

 私のようなマイナーな見方
 ご参考になるのではないかと
 思っているからです。

 例えば、通関士試験は難しいから
 4月から始めたら間に合わない
 1月受験の講座がお勧めですよ。
 今なら早期申込割引、30%オフ。

 この前提の講座開始時期には
 色んな見解があると思います。

 例えば、去年、反発して
 5月開講の講座を開講し、
 1人ですが合格してますよ!

 そうは言ってますが
 私も1月から開講するのですが・・・
 
 こういうことが書けるようにまで
 元気になり平常に戻ってきました。
 

さて、コロナに話を戻すと
 当たりロットではなかったようで
 大丈夫で、

 発熱することはなかったので
 仕事は続けていましたが、

 何か集中力がなくて
 効率が極めて悪い状態が
 続いていました。

  その中でも、月曜日の
  TOEIC700講座

  日本語を介さないで
  英語を理解する練習をし、
  TOEICを最後まで解ける
  ことを目標に第1講義は、
  集中できました。

  参考:
  TOEIC700特訓講座、月曜(夜)は
  「Think inEnglish」で個別対応!

  

 明日、日曜日に
 2024年の通関士講座
 面談予約を頂き、

 また、先週に引き続き
 ビジネス英語の勉強会
 参加申込を頂き
 元気が出てきました!

今朝から
 頂いたメールに返信し、
 週末の貿易C級、B級講座の
 準備を始め

 日常を取り戻しました。

 ケーキを頂いて、



 さあ、頑張ろう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【何時からでも受講できる英語講座】
  英検1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC700 英語特訓講座  
  英語力アップ(パーソナル) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ(New HP) 

2024講座の予定表

資格武装セミナー
 11/19 英語の勉強法:資格 vs 仕事
 11/23 初めての通関士:試験の準備
 12/10 貿易資格の全体像と勉強法
 12/24 再受験の通関士試験

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする