合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

外国為替3級、お疲れ様でした。

2015-10-26 03:51:59 | 外国為替
外国為替3級、お疲れ様でした。

昨日は、銀行業務検定の
外国為替3級の試験日でした。

受験された方、お疲れ様でした。

 私は、通関士講座をメインに
 講義を行っているので

 受講生の大半は物流業界の人、
 なので、
 外為は興味がない人が多いかな?

 商社系の受講生が
 スキルの品揃えの一つとして
 受験されることがある程度。

でも、これからの仕事は総合力

 通関士に留まらず広く知識を
 求めてほしいと思って

 空き時間を見つけては
 貿易実務検定講座を組み込んで

 更に、その先の外国為替
 推奨してきました:

  例えば、
   外国為替3級講座
   外国為替:主催者の知名度

 でも、忙しくて外為講座はあまり
 開講できませんでした。

 今年は、3月受験に久しぶりに
 開講して、この資格の
 人気の高さに驚いきました。

 名古屋、広島から来られたのです。
 
 特に、7月に
 貿易実務検定A級を狙う人には

 外国為替2級講座
 格好の準備運動になりますね。

という意識をもって
来年も開講すると決めて

ずーと調整してきて昨日
やっと最終決定しました。

 来年は、予告は日曜でしたが
 土曜の午後で、3級・2級を
 連続して勉強できるように
 しました。

 ダブル受験される方には
 いいチャンスになりますね。

視野・スキルの幅を広げたい人
7月に貿易実務検定A級を狙う人
銀行の方で必要な方は

 是非、ご利用ください。
 外国為替3級講座
 外国為替2級講座


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成29年8月13日追記

ご参考:
  外国為替3級講座(New HP)
  外国為替3級講座(ブログ)

 ・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:平成29年の講座】

 貿易実務検定A級講座8/09,19開講 
 
 英検1級(TOEIC900)講座 9/4,10 開講
  貿易規則を英語で読む!9/2開講
 貿易アドバイザー試験の勉強会9/2開講
 外国為替3級講座9/16開講

 英検2級 基礎表現9/25,9/30開講
 貿易実務検定B級講座9/26,10/1開講
 TOEIC700英語表現9/24開講

 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの英語表現をマスターするドリル

2015-10-22 20:25:28 | 英語学習法
久しぶりの英語表現をマスターするドリル

今年になってから3回目です。

  メールマガジン「合格祈願! 
 英検/TOEIC受験のサプリメント」を

 まぐまぐ と melma から
 
 発行しました。

創刊当時は、一週間に一個

英語表現をマスタ-しようと

 すごい勢いだったのですが、
 すっかり怠け癖がついてしまって

 まだ今年3回目と知って
 自分でも呆れています。


次の講座や勉強会の準備などで

英語には毎日のように触れています。

 英検1級/TOEIC900レベル講座

 英検準1級/TOEIC800レベル講座 

 TOEIC700レベル講座

 英語で日本を伝えよう講座

 実践ビジネス英語の勉強会

 英会話練習生


その中で、この表現はいいな!

是非、取り出して練習して

 覚えてもらいたい!

 と思う表現に出会います。

 その都度、

 メルマガを作ろうと思うのですが、

 忙しいという言訳・逃げ口上と

 怠け癖には勝てませんね。


貿易実務検定講座の受講生のために、

来月からは、ほぼ毎日、練習問題を

 メルマガ通関士・貿易のサプリ

 で配信しますので、英語の

 メルマガ作りが怪しくなりそうで

 思い切って勢いで作りました。


今日の表現は、

  one of a kind(世界に1つだけ)

  の練習です。


世界に一つだけのスクール

 one-of-a-kind schoolを

 目指したいと思っています。


・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。

合格祈願!
通関士・英検 受験のサプリメント
は、
 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞
  英語学習法等の記事のインデックス
  参考:私の英語学習法・練習法

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報

 関連情報:
  Facebook(スクールきづ)
  
・・・・・・・・・・・・

【スクールきづの英語講座】
  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス
  TOEIC700レベル特訓講座
  英検2級 基礎表現 特訓講座

   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H28年度が視界に入ってきました!

2015-10-20 22:35:27 | 「スクールきづ」情報
H28年度が視界に入ってきました!

もう10月も20日を
過ぎようとしています。

 あっという間に、11月、
 12月そして平成28年です。

今は、12月受験の
貿易実務検定A級、B級、C級
の3講座の準備で忙しくして
いますが、

 来年のお問合せを
 沢山いただいています。

 その返事を書きながら

 ご質問を参考に講座の計画を
 作っているというのが現状です。

 
28年講座の年間予定(案)
を先ほど発表しましたが、

 特徴は、従来と同様
 資格は一番上まで狙え!

 通関士講座
 貿易実務検定A級講座
 英検1級講座

 新たに、
 日商ビジネス英検1級講座
 を加え

 外国為替2級
 勉強会から講座に昇格予定

 英語で日本を伝える講座
 通訳案内士試験を目標にし
 再出発します。

 平日午後の時間帯に
 新たに講座を開きます。

 金曜【昼】は通関士
 水曜【昼】は貿易で立案しました。

 月曜【昼】は未定ですが
 英語講座を予定しています。

 火曜日は休講の予定です。
 
来年の資格取得の計画の中に
これらの講座がお役に立てば
嬉しいのですが・・・

 まだ確定ではありませんので
 開催曜日、時間帯、講座について

 ご要望等がございましたら
 メール
 早めにご連絡ください。


・・・・・・・・・・・・

 合格祈願!
 通関士・英検 受験のサプリメント

 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 関連情報:
  Facebook(スクールきづ)
   【通関士講座の受講料一覧表】
  
・・・・・・・・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ暮らしの実力は凄い!

2015-10-19 20:58:58 | 英語学習法
アメリカ暮らしの実力は凄い!

何かの間違いだと思うのですが
忘れた頃に私の処に来られる、

 英語ペラペラの人が!

 日本で生まて日本で英語教育
 を受けた人の中では、

 私は、
 比較的発音は上手い!
 と多少自信を持っていますが、

 彼らには勝てませんね。
 何回も経験しています。


どっちが先生かわからなくなるので
ちょっと困るのですが、

 その人達は一向に気にされない。

 TOEICには興味がないと仰る。
 英検1級を目標とされる。

 何で英検1級が必要なんですか? 
 在米歴だけで十分じゃないですか?

 ご本人達もそのように思っていた。
 帰国して就活をしていて

 英検1級を要求されるらしい。

 日本では、最近は英検よりも
 TOEIC重視と聞いていたので
 とても不思議です。

 恐らく採用担当者の英語力が
 低くすぎて、判断できないから
 英検を基準とされるのでしょう。

 私なら面倒くさいので、
 他の会社を当たるだろうな。
 
 でも、これを好機と考え
 挑戦される姿勢には感心します。

 
米国で英語を使って生活し
お仕事もチャンとされていて
それだけで十分だと思うし、

 その英語力のほうが1級より上、
 と思えるけれど、

 英検1級の語彙が苦手と仰る。

 なので、月曜日の英語講座の
 説明会・個別面談に来られる。

 英検1級TOEIC900レベル講座
 難しい単語が一杯載ってる教材
 を使っているのでいいかも。

 日本の人は怖気づいて
 逃げてしまいますが
 良かったらどうぞ!

そんな会話を久しぶりにしました。
今年は例年より多く2人目かな。

来られても恥ずかしくないように
発音練習しようと思うこの頃です。

減量と走るトレーニング、発音、
目標が次々に決まって
充実してきました。


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。

合格祈願!
通関士・英検 受験のサプリメント
は、
 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞
  英語学習法等の記事のインデックス
  参考:私の英語学習法・練習法

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報

 関連情報:
  Facebook(スクールきづ)

【スクールきづの英語講座】
  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス
  TOEIC700レベル特訓講座
  英検2級 基礎表現 特訓講座
   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜の夜はプールで減量作戦

2015-10-17 02:54:39 | ひとりごと
金曜の夜はプールで減量作戦

今日は、
通関士お話でも英語の話でもなく

私の趣味のジョギングのお話の予定

 来年1月11日成人式の日の
 枚方ハーフマラソン
 (締切は10月25日まで)

 目標が決まっているので
 その準備をしないといけない。

 年内に調整しないと間に合わない。

 あと2か月半しかない!

  そのことを教えてくれたのは
  来年の通関士講座に昨日
  申し込んでくれた元受講生

  体験ゼミからお願いします。

  あと1か月半ですね。
  もうそんなに迫っているの?

  通関士講座の受講生募集
  順調なので、それより

  その1か月後のマラソン
  練習はどうする?
  
 12月6日の
 貿易実務検定が終わるまでは

  体を動かして体重を10キロ下げ
  (嘘、2か月で10キロ?)
  走るのに必要な筋トレをすること。

 その後は、学校も冬休みになるので
 道路に出て

  長距離に耐えられる筋力作りと
  完走できるスピードの練習。

 そんな計画、ムリ!

  通関士試験、合格率10%だぞ。
  毎日2時くらい勉強しないと
  合格できないぞ!

  ムリです。

  ムリかどうかはやってから言えよ!

  人には厳しく言いますが
  久しぶりに自分に言いました。

  その通りなので、反論できません。

 速攻、ジムに行きました。

  昼から暇でおやつを食べすぎて
  走る気がしない。

  プールで歩こう!

  誰もいない。
  4レーン貸し切り独占状態。

  歩くのはもったいない。
  40分泳ぎました。

  取り敢えずは体を動かして
  体重を減らすこと。

 聞いてみると、
 秋から冬にかけて金曜の夜は
 こんな感じだそうです。

  どうですか?

  最初の一歩を踏み出したら
  何かが見えたでしょう?

 溺れないように頑張ってみます。
 
 12月の体験ゼミ
 努力の成果を見せましょう!

・・・・・・・・・・・・

 合格祈願!
 通関士・英検 受験のサプリメント

 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報

 関連情報:
  Facebook(スクールきづ)

 【通関士講座の受講料一覧表】
  
・・・・・・・・・・・・・
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする