合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

3/1の外国為替2級、3級は中止!→次の準備を始めよう!

2020-02-28 16:05:47 | 外国為替
3/1の外国為替2級、3級は中止!→次の準備を始めよう!

折角、必死になって
勉強したのにショックです。

 というメールを貰って
 調べてみると

 第145回銀行業務検定試験
【2020年3月1日(日)】中止のお知らせ


  新型コロナウイルス感染の
  拡大防止に向け、

  政府から新たな方針が示され、

  「今後2週間はイベントの
   中止や延期、規模縮小を
   政府として要請する」

  と公表されました。

  3月1日(日)に予定している
  「第145回銀行業務検定試験」は
  中止することといたしました。

 流石、対応が早いですね。


講師としては、

 もうちょっと必死になって
 勉強してもらった方が

 本人のためになると思うので

 遅くてもよかったんじゃないか
 と思いますが・・・


これはこれで、現実を受け入れて
次に進みましょう!

次の目標の

 貿易実務A級
 貿易アドバイザー
 の準備を

 今日から始められますね。


 とりあえず、

 2019年の
 貿易アドバイザー試験
 サンプル問題の下記URLを 

 お知らせしました。

・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP
 

・・・・・・・・・・・・

無料メルマガです:

 週刊 ビジネス英語ドリル

 合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

 合格祈願! 通関士受験のサプリメント

 通関士・貿易のサプリ
  
 ご利用いただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・ 、



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易実務・通関士・英検・TOEIC・外国為替・EPA・ビジネス英語・化粧品の試験日程について

2020-02-26 01:43:30 | 貿易実務検定
貿易実務・通関士・英検・TOEIC・外国為替・EPA・ビジネス英語・化粧品の試験日程について

今月2回目の投稿になります。

今度の日曜日は
貿易実務検定C級・B級そして
外国為替3級・2級の試験日ですね。

 受験される方は、まだ、
 4日ほどありますから、

 ラストスパートですね。
 頑張って下さい。

  試験中のマスクの着用や
  水分補給を認めたり
  主催者も大変ですね。

  参考:新型コロナウイルス等の感染症への対応について


さあ、そのあとはどうするか?
春は勉強を始める季節ですので

 何かに挑戦して欲しいですね。


来週から始めても間に合う試験を
少し紹介しましょう。


【通関士】
 通関士試験
  10月上旬 

【貿易】
 貿易実務検定
   5月17日(日)C級
   7月05日(日)C級・B級・A級
  10月04日(日)C級
  12月06日(日)C級・B級

 EPAビジネス実務検定試験
   6月07日

 貿易アドバイザー試験
  11月23日

 外国為替3級
  10月中旬


【ビジネス英語】
 日商ビジネス英語検定1級
 10月04日(日) 

 日商ビジネス英語検定2級
  随時 

【英語】
 英検 
  5月31日(日)第1回検定
 10月11日(日)第2回検定

 TOEIC
  2020年は7月と8月の2か月間、
  TOEICテストが実施されない。
  その代わりに10月に2回実施。

【化粧品】
 化粧品成分検定
  6月28日

私の守備範囲というか
講座や勉強会や個別指導を
しているものを集めてしまいました。

興味があればお問合せ下さい。


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP
 

・・・・・・・・・・・・

無料メルマガです:

 週刊 ビジネス英語ドリル

 合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

 合格祈願! 通関士受験のサプリメント

 通関士・貿易のサプリ
  
 ご利用いただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・ 、


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強法:英検・TOEICは、試験対策をしない!

2020-02-12 01:53:10 | 英語学習法
勉強法:英検・TOEICは、試験対策をしない!

資格試験の講師をしていると

 試験対策こそが唯一の勉強法、
 という思い込みがあって

 通関士講座でも貿易実務講座でも

 過去問を分析しテキストを作り
 過去問で演習して

 問題が解けるように指導して
 合格してもらって、

 それが講座の全てと考えています。


そんな私が、英検やTOEICについては

 試験対策をしない!
 過去問は解かない!!

 と訳の分からないことを言って

 英字新聞やテレビニュースの
 対訳付のダイジェスト版などを

 テキストにして、

 自宅で徹底的に、読・書・聞・話の
 練習をして頂いて

 講座では小テストをするだけという
 安上がりの講座を開催している。


そんな勉強で受かるのか?

 受かる人もいるし落ちる人もいる。
 その点は街の対策講座と同じかも。

 そんな返事しかしないので、

 対策をしない私の英語講座には
  訪れる人も
  受講する人もあまりいない。


 それはそれでいい。
 勉強には色んなスタイルがあって

  過去問を解くのが唯一絶対ではない。

  例えば、
  自己紹介に代えて書いた
  私の英語学習法・練習法

   ここに30個ほど紹介しました。

  私は、対策しないで受かったので
  自信をもって言っているのですが、

  かなり少数派のようです。

  貴方は、特別だ!と一蹴され終わりです。
 

 読・書・聞・話の4技能を鍛えて
 英語力を付ければ、

  合格は、後から付いてくる。

  だから、英検もTOEICも同じ講座
  というあらっぱいことをしている。

  対策をしないので、当然の結論です。

  英語力さえつけば、
  英検でもTOEICでも通訳案内士でも
  同じです。

  合格は、後から付いてきます。
  合格は、おまけです。

  対策ばかりして合格するよりも

  例えば、サラリーマンなら、
  使えるように練習する方が
  将来的には絶対に立つ。

  何となく同感だという人にお越し頂くと
  例え冷やかしでも、嬉しいものです。


 参考: 
 今日は英検準1級講座の個別面談
 今日は英検1級講座の個別面談
 
・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP 

・・・・・・・・・・・・

無料メルマガです:

 週刊 ビジネス英語ドリル

 合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

 合格祈願! 通関士受験のサプリメント

 通関士・貿易のサプリ
  
 ご利用いただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・ 、


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易実務検定の締切近づく

2020-02-11 11:39:29 | 貿易実務検定
貿易実務検定の締切近づく

貿易業界への入り口は幾つかあって

 業界未経験(=実務経験なし)の場合

 資格試験に合格!

 が良く使われるようです。


じゃ、どんな資格があるのか?

 思いつくまま書いてみると

 英検、TOEIC,中国語検定などの語学系

 貿易実務検定などの業界の知識系

 通関士などの専門職域の国家資格など

  意外と沢山ありますね。

  私が知らないだけで
  他にもあると思います。


どの資格も取得まで時間がかかります。

 その点、一番手頃で汎用性のあるのが

 貿易実務検定のC級ですね。

 その試験日が3月1日で

 締切が、今週末です。

 主催者のHPによると

  受付終了
  2020年2月15日(土)12:00正午
  ※郵送の場合は2月14日(金)消印有効

 今週末までなので、申込は間に合います。


試験日は3月1日(日)なので

 問題は、勉強が間に合うかですね?

 まだ19日もあるので何とかなる?


  私の講座で勉強している人は

  それは、先生ムリでしょう、

  今までの4週間は何だったの?

  と怒られそうですが、


  講座は、将来を見据えた基礎作り:

  要するに満点合格を狙っています。

  今、話題にしているのは

  取り敢えず、資格を取って

  転職・就職のために履歴書に

  花を添えるためのお話です。

 
この試験のことをご存じでない方は

 ちょっと大きめの書店に行って

 オフィシャルテキストなどで

 内容をご覧になって、

 気に入ったら読み込まれたらいい。

 受験されるなら

 過去問題集を購入して

 必死に解けば間に合うかも~


ついでに、C級の受験料は、

 5,700円(税込6,270円)!

 
申込むには、

 ギリギリのタイミングかな

 と思ってこのブログ書きました。

 ご参考になれば幸いです。


先日紹介したメルマガ

 通関士・貿易のサプリ

 昨日から約1週間の予定で

 貿易実務C級で比較的苦手とされる

 決済・外国為替相場について

 簡単な練習問題を配信しています。


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・

その他の無料メルマガです:

 週刊 ビジネス英語ドリル

 合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

 合格祈願! 通関士受験のサプリメント
  
 ご利用いただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・ 、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易、英検、通関士:無料のメールマガジンのご案内です!

2020-02-03 02:58:29 | 勉強法
貿易、英検、通関士:無料のメールマガジンのご案内です!

さあ、2月になりました!

 yahooのブログが閉鎖され、

 本格的に、
 このgooのブログでデビューします。

このblogでは

 通関士試験、貿易実務検定、
 英検・TOEICなどの資格試験を

 目指す方に情報を提供したり
 激励するしていきます。


試験の勉強に直接役立つような

 解説や練習問題は
 メールマガジンで配信しています。


今日は、現在、私が作っている

 メールマガジンを4つ紹介します。

 無料のメールマガジンです。

 ただ、無料であるがゆえに
 発行スタンドのまぐまぐは
 バックナンバーを公開しないので

 ご覧いただくには、
 登録が必要になります。

 通関士・貿易のサプリ

 週刊 ビジネス英語ドリル

 合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

 合格祈願! 通関士受験のサプリメント
  
 ご利用いただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする