合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

スクールきづ:4月・G/W・5月の 時間割

2022-03-29 20:56:29 | 「スクールきづ」情報
スクールきづ:4月・G/W・5月の 時間割

 夜はまだ少し寒いですが
 卒業式も終わったようですね。

 訳の分からないマンボウという
 不自由な生活から解放され

 春休み、新学期と気持ちが
 ワクワクしだし、気持ちは、

 春です、新たな挑戦!!

 
遊ぶだけじゃなく、
 必要なスキル、資格、勉強
 将来必要になるだろう資格など

 今のこと将来のことを見据えて
 一緒に勉強しませんか

 対面講座(通学講座)を
 小人数で、開催します。

 もっとも、大阪のお話で
 多くに方にとっては、
 
 参考にもならないかもしれませんが・・・
  

まで、全体を見回せるのは、
令和4年の予定表です、
 令和4年の講座予定表
  2022貿易講座の予定表


時期別にみると
【4月開講の新規講座】
 4/6,8,10~通関士講座

 4/6~貿易C級(7月受験)NEW
  (堺教室で開催)

 4/10~EPAビジネスC級講座
 
 4/17~フランス語・スペイン語の勉強会


【G/Wのイベント】
 英会話練習生
  5/1~5/6の午後

 EPAビジネスC級講座
  5/8一日集中

 通関ビジネス実務C級講座
  5/1~4時間×4回

 通関士・walking-upゼミ
  4/29 & 5/7


【5月開講の新規講座】
 5/14~
  日商ビジネス英検1級NEW

5/15~
  通関士・短期集中講座

 5/15~貿易C級講座

 5/16,21~貿易B級講座


【7月の新セミナー】
 76/26 & 7/31 
  通関士・申告書セミナーNEW
       

前書きが長すぎました。
本題の予備別の時間割に戻ります:

「4月の曜日別 時間割」
3月曜日別時間割

月曜
 午後5時45分~ 6時45分
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
 午後7時~
  5/16~貿易B,7/18~貿易A

火曜
 午後7時~ 8時
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
 午後8時 ~9時 
  英検1級・TOEIC900レベル講座 

水曜
 午後3時 ~4時 
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後6時 ~7時
  (@堺教室)での面談
 午後7時 ~9時
  2022通関士講座(@堺)

木曜 
 午後7時 ~9時
  補講用にキープ

金曜
 午後6時 ~7時 
  2022通関士講座(@梅田)

土曜 
 午後1時~ 3時
  貿易検定C級講座
   5/21~貿易B級、7/23~貿易A級
 午後4時~ 5時
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後5時30分~6時30分
  新聞で貿易の勉強会
 午後5時15分 ~6時30分
  ビジネス英語の勉強会
 午後7時 ~8時
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
 午後8時~9時
  日商ビジネス英検1級NEW


日曜
 午前10時 ~12時
  2022通関士講座(@堺)
午後2時~5時 
  5/15~通関士短期集中講座
午後9時~10時頃
  フランス語&スペイン語の勉強会
 

 受講に際しては 
 無料講座説明会又は個別【面談】
 予約の上、参加し

 講座の内容・趣旨等をご理解の上
 受講申込をして下さい。

 予定のない講座等について
 講座リクエストされる方も
 上記、個別【面談】を
 ご予約下さい。


通常の勉強会も開催!
  「新聞で貿易」勉強会
  ビジネス英語の勉強会
  フランス語&スペイン語の勉強会


【定番の英語講座】
何時からでも受講できる
  TOEIC700レベル表現特訓講座 
  TOEIC800・英検準1レベル講座
  TOEIC900・英検1級レベル講座
  英会話練習生  

   
興味あるのは、受講料ですか? 
安すぎる!びっくりしないように!

 通関士講座の受講料改訂版 
 貿易実務検定講座の受講料改訂版
 英語講座の受講料一覧
 しかも、
 月謝制又は後払い、入学金なし
 お支払いは、最終講義日


きっと役に立つ学習情報
 ビジネス英語の教科書
  動画100本のリスト

 英字新聞から語彙力倍増
  動画100本のリスト

 メルマガ講義録
  通関士試験対策

 メルマガ講義録
  貿易実務検定対策


twitter スクールきづ

【#私も毎日英語の勉強!】

 深夜に毎日、

 その日に練習した英語表現
 その日に目にした英語表現

 を穴埋め形式でアップ!

 最近、自分の練習はサボり気味で
 過去に作った動画、練習ページ、
 洋楽等からの表現が増えてきたかな


・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL:06-6366-6131 
(但し、平日の9~18時)
メール:mailto:rbffg815@ybb.ne.jp
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)

 電話よりメールの方が早く
 確実にお返事できます。

 ・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
 
 スクールきづ:今週の時間割
 月間予定表 
 【無料】講座説明会の日程表

・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話練習生:土日 vs G/W & シルバー?

2022-03-29 01:32:50 | 「スクールきづ」情報
英会話練習生
シルバー vs G/W 


昨日に引き続き、英会話練習生、
お断りしてしまいました。

 基本、
 私の空いている時間
 お手伝いしましょう、
 という趣旨なのですが

 今年は予定していた講座が
 ほとんど成立してしまって、

 平日の昼しか空いてなくて
 
 案内のページには、

  4月以降の平日午後
  春休み、G/W、夏休み
  ご利用いただけると思います。

  と書いているのですが、

  土日又は平日の夜を
  希望される方が多く

  どうも、
  日本語が通じないようで

  ⇒平日の夜、土日は多忙につき
  お受けできない、と言う意味です。

  という注意書きを付けました。

  
 不思議ですね、
 1年に1~2人お問合せを頂くのが
 通常のパターンなんですが、

  ここ1週間で4人の方に
  お問合せ頂いて

  誠に申し訳ないですが、
  日程的にお受けできません!

  じゃ、
  英会話練習生になれるのは

  平日の昼に時間のある
  ボケ防止のシルバーの方
  だけですね、

  という皮肉と言うか
  ヒントをいただいて、

  やってみる?
  シルバー英会話練習生

   地元の散髪屋さんに言ったら
   シルバー割引がありました。

   地元のイタリアンでは、
   パスタ・ピザ食べ放題に
   シルバー割引がありました。

   シルバー割引の英会話練習生
   ボケ防止に効きますよ・・・

sて、
この英会話練習生

 もう一つ趣旨があって

 実際に自分で勉強しているけれど
 成果が上がらず困っている人

 が対象なんです、

 ですから、

  何も勉強していない人や

  成果が出ないのは勉強不足
  原因がわかっている方は、

  お受けしていないのです。

  実際に努力して悩んでいる人
  でないと

  単なる勉強法の収集家になるだけで
  意味のないことですし、

  折角の私の指導の
  ありがたみが分からないでしょうね。
 
  
 なので、案内のページに

 ⇒実際に、勉強してきたが
  効果がでてない方が対象です。

 と付け加えました。


さらに、
今日は、ITパスの試験日で

 まだ、問題集3分の1しか
 読んでないので

 一夜漬けを
 しないといけないのですが、

 
G/Wは、いつが空いてますか?
と質問を頂いて

 試験勉強より、そっちが気になって

 通関ビジネス実務講座
 成立しなれば、ほぼ全部OK

 但し、まだ募集していないので
 成立するかもしれないので

 ⇒G/W集中して指導を受けたい方へ
  5月1日~6日の午後が可能です。
  但し、事前に面談が必要です。

 と書き加えて、この件完了!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生


【春から始まる通関士講座】
 通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
 貿易C級講座(7月受験、堺教室)

 短期集中の5月開講・通関士講座

【7月の新セミナー】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケガの功名:通関士講座がスッキリしました!

2022-03-28 01:27:17 | 「スクールきづ」情報
ケガの功名通関士講座がスッキリしました!

という面白いコメントを
頂きました。

 たしかに、スッキリしたと思います。
 4月と5月に始まる講座が
 
 平行線で走っていて
 どっちがいいの?

 そんな躊躇する声もありました。

 これは、選択と集中ですと
 カッコつけていますが偶然です。


4月以降のスケジュールが
過密になってきて

 嬉しさに悲鳴を上げながら

 このままでは、
 パンクしそうになってきて

  特に、英会話練習生は、
  平日の午後、春休み、G/Wしか
  お受けできませんと

  ITパスの勉強を中断し、
  3件連続でお断りする始末。


 特に、今年は、コロナ以外でも
 欠席者が多く

  補講の予定を組むのに
  悪戦苦戦しながら、

  もっと、時間に余裕を
  持たせないと、

  私自身が倒れる!
  もう、ムリはできない!


 とうとう、先週末、急遽、
 4月開講の通関士講座
 受付を原則、終了しました。

  原則と言うのは、既に
  無料講座説明会に予約を
  された方は除くという意味です。

  丁度タイミングよく
  引続き再受講をされる方から

  去年を振り返り反省文と言うか
  決意表明というか、自己分析と
  対策が送られてきました。

  これで、このクラスの体制は
  完了です。


ということで、
現在募集している通関士講座は

 5月開講の通関士講座1つ
 だけになりました。

 その意味で、確かに、
 すっきりしたようです。

 先週の日曜に面談に来られた
 大学生から

  出席できない日の連絡があり、
  既に申し込んだ方の了解を得

  日程を変更し、
  順調に推移しています。

   そのあおりで、
   通関士・申告書セミナー
   日程が一部変更になりました。

  時間に余裕のある大学生の間に
  資格を取っておこうなんて
  シッカリした考え方ですね。

  確かに、本試験前の2ヶ月
  夏休みと言う、

  通関士合格のため環境は
  社会人には羨ましいでしょうね。

  
 大学の内部で開催される
 通関士講座に比べると

  格安のスクールきづの授業料も
  高く感じるでしょうが、

  それでも、大手の半額なので
  手頃感があるようです。

  それと、
  通学されている大学の近くの
  公共の施設の開業当時

  3年ほど、通関士講座で
  その方の先輩たちを指導した
  ご縁もあって、決められたようです。


 ということで、私の講座は、

  現在は、社会人主体で
  学生さんは珍しいのですが、

  この時期から始めて合格できる
  環境の整っている学生諸君

  特に、通学されている学校に
  通関士講座がないけれど

  この分野に興味のある方には
  参加頂きたいですね。

  そして、学生なんかに負けるか
  と思ってる社会人の方にも
  この講座内バトルに
  参戦して欲しいですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生


【春から始まる通関士講座】
 通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
 貿易C級講座(7月受験、堺教室)

 短期集中の5月開講・通関士講座

【7月の新セミナー】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中、今日から、平常営業らしいが・・・

2022-03-22 21:19:32 | ひとりごと
世の中、今日から、平常営業らしいが・・・

私は今日は、
イレギュラーな講義日程で

 午後6時から
 英検1級講座(水曜)の補講

 午後7時から
 英検準1級講座
 1時間前倒し授業

4月から、火曜の夜クラスは
 英検準1級が7時から
 英検1級が8時からに
 入れ替えます。

 今日は、その予行演習?
 という感じでした。


開校以来、
一人から開講、一人でも開講!
 という方針は頑固に変えず
 結構、1人クラスの講座が
 増えてきて

 融通が利きすぎて、
 調整が大変です。


そんな中、
大阪に通勤する楽しみは

 お好み焼きですね。

 最近、8時過ぎに閉店なので
 授業を抜け出して買い行くと

 今日から
 平常営業で夜11時でも
 大丈夫ですよ。

 マンボウの延長はなくなったんだ。

 でも、店の中を覗くと、
 空っぽ・・・

 平常営業も大変だ!

 1人1人を大切にすることも
 立派な平常営業かな~


 授業が終わったあとの
 たこ焼きは、こんな姿になっていました。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生


【春から始まる通関士講座】
 通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
 貿易C級講座(7月受験、堺教室)

 再受験対象の4月開講・通関士講座
 短期集中の5月開講・通関士講座

【7月の新セミナー】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス英語の勉強会:一足先に春です

2022-03-21 20:08:35 | ビジネス英検
ビジネス英語の勉強会:一足先に春です。

テキストは杉田敏先生の
現代ビジネス英語です。

 3連休の初日の土曜日が
 冬号の最終回でした。

 新しいテキストになって
 1年間よく頑張りました。

 
身に付いたかどうかは
かなり疑問ですが、

 面白そうな表現を
 Twitterに投稿したり
 メルマガで配信し

 自分でも、
 繰り返し見るようにしているので

 以前よりは進歩したような
 気分です。

 
今週の土曜日から春号です。

 日程と学習範囲を決めました。
 ビジネス英語の勉強会 

 ちょっと休みが多いので
 何かイベントでもしましょうか?


さて、
テキストの表紙をを比較して



 春にしては暗いな~

 これは、きっと時代を現している、

 でも、ちゃんと
 長袖から半袖になっていますね。


前回のブログ
3連休の初日は、通関士講座の補講

 
 昨日あたりからスマホが行方不明

 と書いて、ご心配をおかけしましたが

 見つかりました!

 これで、気分よく、
 明日から頑張れます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生


【春から始まる通関士講座】
 通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
 貿易C級講座(7月受験、堺教室)

 再受験対象の4月開講・通関士講座
 短期集中の5月開講・通関士講座

【7月の新セミナー】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

・・・・・・・・・・・・・


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする