合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

新聞で貿易の勉強会、いよいよ再開!

2020-05-31 19:34:01 | ひとりごと
新聞で貿易の勉強会、いよいよ再開!

昼間は百貨店も開業したことにより

 人通りも増えてきました。

 6月から開業するお店も増え

 元気が出てきますね。

 
春から、この勉強会

第一土曜日開催に変更したのですが

 コロナで中断さ、2カ月ぶりに

 今度の土曜日(6/6)に開催します。

 いよいよ活動、再開です!


通関士講座貿易講座英語講座

 修了生が集まって

 新聞やネット記事をネタに

 ワイワイガヤガヤ情報交換や

 雑談に花を咲かせています。


卒業後、それぞれの業界で

 悪戦苦闘しながら

 色んなことを経験した感性で

 ものの見方が面白いですね。

 特に、コロナ中やコロナ後の

 ニューノーマルがどんなものか

 聞かせてもらうのが楽しみですね。


 時代の流れや

 先が読めるといいのですが・・・

 楽しみです。

 興味のある方は、どうぞ!



・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP

・・・・・・・・・・・・

Takao Kizu の Youtube

 楽しいビジネス英語のABC
 月~金、午前8時、配信中です!

 ちょと英字新聞
 土~日、午前8時、配信中です!


・・・・・・・・・・・・ 

【講座案内です】

 日商ビジネス英語2級講座
  6/6~
 TOEIC700 英語表現 特訓講座
  6/6~ 
 英検準1級・TOEIC800講座
  6/8,9,10,13,14~
 英検1級・TOEIC900講座
  6/3,9,13,14~
 貿易B級講座(8月受験)
  6/17~

 英文ビジネスレター・英文Eメール講座
  7/11~
 日商ビジネス英検3級講座
  7/12~

 貿易B級講座(10月受験)
  8/7~
 貿易実務検定(A級)講座
  8/26,27,30~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナその後:新しい生活 vs 元の生活

2020-05-29 12:16:54 | ひとりごと
コロナその後:新しい生活 vs 元の生活

Stay Home 中の新しい生活を
続けるか、放棄して元に戻るか?

これは、大きななテーマですね。

某学校から依頼されたWeb授業

 その練習で始めた動画
 Kizu TakaoのYoutube

 意外な反応もあって面白い!

 何よりもメルマガの
 バックナンバーが非公開になり

 折角作った作品が埋没する:

  見られない、見せられない 
  という不満を持っていたので

 この動画がお気に入りになり
 新しい日常になってしまった。


試行錯誤をしながら

 月~金の午前8時は
 楽しいビジネス英語のABC
  例えば、5/29 
  楽しいビジネス英語のABC(10) 

 土日の午前8時は
 ちょっと英字新聞
  例えば、5/24
  ちょっと英字新聞(2)  
    
 で落ち着いてきました。


来月から通常授業の再開!

 6月開講の準備開始:
 英検1級講座 vs 英検準1級講座
 

 6~7月の曜日別 時間割(2020) 


 こちらに時間が取られると

 動画作りは物理的にムリ!

 今年は緑革の手帳を眺めながら

 にらめっこ!

  英字新聞はタイムリーなものがいい。

  でもビジネス英語は、

  作りだめができる。


 動画をフォローするメルマガも

  週刊 ビジネス英語ドリル

  合格祈願 英検・TOEIC 
  受験のサプリメント


  同時に作れば効率が良いかも・・・

  模索中です・・・


 やっと手に入れました!

  2枚のマスク
 
  10万円給付金の申請書

  これで、コロナは終了です!


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP


・・・・・・・・・・・・

Takao Kizu の Youtube

 楽しいビジネス英語のABC
 月~金、午前8時、配信中です!

 ちょと英字新聞
 土~日、午前8時、配信中です!


・・・・・・・・・・・・ 

【講座案内です】

 日商ビジネス英語2級講座
  6/6~
 TOEIC700 英語表現 特訓講座
  6/6~ 
 英検準1級・TOEIC800講座
  6/8,9,10,13,14~
 英検1級・TOEIC900講座
  6/3,9,13,14~
 貿易B級講座(8月受験)
  6/17~

 英文ビジネスレター・英文Eメール講座
  7/11~
 日商ビジネス英検3級講座
  7/12~

 貿易B級講座(10月受験)
  8/7~
 貿易実務検定(A級)講座
  8/26,27,30~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験情報:貿易実務B級8月に延期はチャンス?

2020-05-27 11:01:55 | 貿易実務検定
試験情報:貿易実務B級8月に延期はチャンス?

7月に予定されていた
貿易実務B級の試験が

 8月9日(日)に変更されました!

 参考:
 (第64回B級Web試験)申込み受付開始について

Web試験なので
準備に時間が必要とのことですが

 貿易実務では、
 書類相互の関係が問われるし

 貿易英語では長文があるし

 どのような形式になるのか、
 興味のあるところです。


実施試験受験要項
を見ると

 そのような疑問に答えるように
 丁寧に説明がありました:

 B級Web試験は貿易書類、
 長文英語の出題もされ、
 また解答時間制限もあります。

  この情報は助かりますね。

  ペーパーと同様に貿易書類、
  長文英語があるということで、

  特にWeb対策をしなくても
  大丈夫そうです。

 したがって、
 スマートフォン等のモバイル機器で
 受験される方は、

 紙による試験よりも、
 より集中力が要求されます。

  確かに、C級受験者も
  そのような感想でした。

 また、スマートフォンでは
 極めて読みにくいことも
 考えられますので、 
 PCによる受験を強く推奨いたします。

  やはり、
  そういうことになりますね。


前回のC級の時にもあったようですが

 事前にデモテストがあるので
 パソコンの動作環境など
 チェックできるようです。

 不合格の場合は10月予定の
 会場受験を無料で
 再チャレンジできるのがいいですね。

 困るのが、
 各問題は1回のみ解答が可能で、
 時間制限が終了したら強制終了。

 解答後、制限時間が余った場合でも
 前の問題に戻れないことです。

 前の問題に戻れないので
 要するに、見直しができないのが
 辛いかも・・

 ということで、
 ご参考になれば幸いです。


私の問題は

現在進行中の7月受験B級講座を
どうする?

 6月28日に終わってしまうので、
 試験までに忘れるぞ~

 受講生は、早く終わって
 苦手の英語を勉強したい!

 ということで、
 どうなるかわからないけれど

 7月12日から4回で
 日商ビジネス英検3級講座
 考えています。

 これでは、長文の対策には
 ならないのだけれど~

 このレベルなら、動画の
 楽しいビジネス英語のABC
 で十分かも。


8月受験の貿易B級講座を用意する?

 元々、コロナの影響で
 水曜クラスを中止にしたので

 緊急事態制限も解除され
 大手を振って講座ができるので

 水曜(夜)クラスを復活させます。
 機関は、6/17~7/29です。

 8月受験になったことで
 8月下旬から開講する
 貿易A級講座にも間に合うので

 年一回のチャンスが
 視野に入って来ましたね。

参考:
貿易B級:7月から8月に延期になる!講座は?


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP


・・・・・・・・・・・・

Takao Kizu の Youtube

 楽しいビジネス英語のABC
 現在、配信中です!

 貿易英語のはじめの一歩
 全7回、配信終了しました。

・・・・・・・・・・・・ 

【講座案内です】

 日商ビジネス英語2級講座
  6/6~
 TOEIC700 英語表現 特訓講座
  6/6~ 
 英検準1級・TOEIC800講座
  6/8,9,10,13,14~
 英検1級・TOEIC900講座
  6/3,9,13,14~
 貿易B級講座(8月受験)
  6/17~

 英文ビジネスレター・英文Eメール講座
  7/11~
 日商ビジネス英検3級講座
  7/12~

 貿易B級講座(10月受験)
  8/7~
 貿易実務検定(A級)講座
  8/26,27,30~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣言解除 vs メルマガと動画のコラボ

2020-05-22 08:57:27 | ひとりごと
宣言解除 vs メルマガと動画のコラボ

嬉しいことです!

 新規感染者数が大幅に減少し

 大阪、京都、兵庫の近畿3府県で

 宣言が解除されました。

 既に、昼間は昨日も人多かったけど・・

   
私は5月31日まで休校と発表したので

 急に再開という訳にもいかないので

 6月開講で準備を始めました。

 忙しくなりそうです。

 参考:
 6~7月の曜日別 時間割(2020)
  
問題は、これ!

Takao Kizu の Youtube
  
 どこまで続けられるかな~。

 色んな人に教えてもらって、

 アイデアも頂いて、

 ちょっとだけ要領もわかてきました。


 例えば、

 メルマガと動画のコラボ

 というアイデアです。

 A案
  メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」

   と

  動画「楽しいビジネス英語のABC」
  
  これは、
  今週から試験的にする予定でしたが・・。

 B案

  同様の発想で

  Takao Kizu の Youtube
  
  で何か、「時事英語のイロハ」(仮称)

  で時事単語と例文を紹介して

  メルマガ
  合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント
  
  で文型練習で覚えるとか・・

  いいアイデアですね。

  まだ、手を付けていませんが。


 アイデアは有り難い!

  しかし、宣言が解除され、

  授業を再開しフル稼働すれば

  時間が・・・・


 Takao Kizu の Youtube
 
 に登録していただいた方から

  情報は有料だと思うので・・・

  (コメントの返事の仕方が
   まだ分からなくて御免!)

 別の方からも

  ビジネスへの提案を頂いた。


 新米講師で、ヒマだった春休みに

  スリランカの偉い先生の

  アテンドをしたことがあって、

  その時、エクステンション

  という概念を教えて貰った。

  都市から田舎へ学問を広めていく

  という考え方だったようで

  賛同してメルマガを発行したり、

  大型連休に遠方で通学できない

  人のためのセミナーを

  始めたような記憶がある。


 その頃の影響かな

  25年以上もメルマガで

  情報を無料で提供し続けてきた。


 当時は、メルマガの

  バックナンバーが公開され

  とても役に立ったと、

  感謝の合格メールを頂いたもので

  それで満足していました。

  
 古いタイプの人間なんだ~


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP


・・・・・・・・・・・・

Takao Kizu の Youtube

 楽しいビジネス英語のABC
 現在、配信中です!

 貿易英語のはじめの一歩
 全7回、配信終了しました。

・・・・・・・・・・・・ 

【講座案内です】

 貿易C級講座(7月受験)
  5/29,30~

 日商ビジネス英語2級講座
  6/6~
 TOEIC700 英語表現 特訓講座
  6/6~ 
 英検準1級・TOEIC800講座
  6/8,9,10,13,14~
 英検1級・TOEIC900講座
  6/3,9,13,14~

 英文ビジネスレター・英文Eメール講座
  7/11~

 貿易B級講座(10月受験)
  8/7~
 貿易実務検定(A級)講座
  8/26,27,30~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだだな~:日商ビジネス英検2級講座のWeb説明会を作りましたが~

2020-05-20 12:28:12 | ビジネス英検
まだまだだな~:
日商ビジネス英検2級講座の
Web説明会
を作りましたが~


動画を始めて、今日で23日目です。

 改めて眺めてみると

 始まりと終わりの
 余計な部分を消したいし

 画面に文字を入れたいし

 画面を明るくしたいし
 
 背景も変えてみたいのですが


編集ソフトを使えばできる、

と聞いたものの・・・

 内容が分かれば、それで十分

 と慰めてくれる人のお言葉に甘えて

 失敗したら取り直しの

 ワンカットで効率が悪く

 進歩のないまま続けています。


 動画の王子さまから

 まだまだだな~

 とバカにされていることでしょう。


日商ビジネス英検?

 何ですか?

 という方が多いですね。

 このブログでも2019-11-15 に

 日商ビジネス英語 という試験をご存知ですか?

 という記事を投稿しましたが・・・
 

通関士試験 や 貿易実務検定に

 比べると

 知名度は低いようですね。


英語に 専門知識 を加味して 

 英語 + 国際ビジネス(貿易)

 専門性の高い英語の検定試験です。


 英検、TOEICに比べると、

 仕事に使える英語という意味で

 面白いと思います。


 私が、英語から貿易に乗り換えたのも

 この試験の前身の商業英語検定で、

 懐かしく思っています。


主催者は

 日本商工会議所です。


試験日も、

 ネットによるテストなので
 随時受験可能ですし、

 結果もすぐわかるのがいいですね。
 (ちょっと怖い?)


3級は
 テキストの学習で
 ほぼ合格できるのですが、

2級は

 テキスト以外からの出題もあって、

 ちょっと難しいと言われています。

そこで
      
 日商ビジネス英語2級講座(HP)

 日商ビジネス英語2級講座(Blog)

 の登場です。


受講頂くには

 無料講座説明会への参加が必要。

 まだ、変な宣言は延長されていて

 外出を控えていらっしゃる方が

 多いので、

 日商ビジネス英検2級講座のWeb説明会

 を作りました。

 ご参考になれば幸いです。


受講を希望される場合

 このWeb説明とHPなどの講座案内で

 講座の内容を理解できて、

 特に質問や相談のない方は、

 講座説明会を省略して
  
 受講申込ができますので、

 ご利用ください。


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP

・・・・・・・・・・・・

Takao Kizu の Youtube

 楽しいビジネス英語のABC
 現在、配信中です!

 貿易英語のはじめの一歩
 全7回、配信終了しました。

・・・・・・・・・・・・ 

【講座案内です】

 貿易C級講座(7月受験)
  5/22,23~

 日商ビジネス英語2級講座
  6/6~
 TOEIC700 英語表現 特訓講座
  6/6~ 
 英検準1級・TOEIC800講座
  6/8,9,10,13,14~
 英検1級・TOEIC900講座
  6/3,9,13,14~

 英文ビジネスレター・英文Eメール講座
  7/11~

 貿易B級講座(10月受験)
  8/7~
 貿易実務検定(A級)講座
  8/26,27,30~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする