合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

12月受験の貿易;基礎力アップのメルマガ予告

2019-10-29 00:35:19 | 貿易実務検定
12月受験の貿易;基礎力アップのメルマガ予告

yahooから引っ越してきて20日ほど

 ブログのタイトルを、やっと決め。
 達磨さんのデザインもいいでしょう?

 転んでも転んでも起き上がる気持ちが
 大切だと思い選びました。

 資格試験を目指す人へのメッセージです。


年内の開講の
貿易講座、英検講座の募集は終わり

 授業が始まっています。

 そこで、貿易B級講座の受講生で
 C級の知識が十分でない人を対象に

 11月1日(金)頃からほぼ毎日
 無料メルマガで

 C級レベルの練習問題を配信し
 勉強して頂こうと思っております。


例の如く、無料で一般公開するので

 受講生でなくても誰でも
 ご利用いただけます。

 ご利用方法は、まぐまぐの
 「通関士・貿易のサプリ」
 (↑クリック)を開いて、
 メールアドレスを入力するだけです。

 なお、この無料メルマガは
 バックナンバー
 見られないので、

 ご利用になられる方は
 なるべく早めに登録ください。


なお、通関士関係については

 今は、通関士試験の発表待ち。

 提供できる情報はありませんね。


 来年、通関士試験に挑戦する人に
 情報提供したいですね。

 いいテーマですね。

 私の方は、

 全員合格を花道に、
 来年は引退、のはずでしたが

 来年1月から
 日曜日の朝と夜に細々と
 通関士講座を開講することにし、

 そのインターンというか
 体験ゼミを、11月と12月に
 開催します。

 
 情報はこれくらいです。


貿易ランキング

・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト


・・・・・・・・・・・・・

What's NEW?

 2020通関士講座、体験ゼミ(11月生、12月生)募集中!
 通関士講座・体験ゼミ

 スクールきづ公式ブログ
 スクールきづ(ホームページ)
 英語学習法等の記事のインデックス
 

・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験がてらご挨拶

2019-10-25 00:19:34 | ひとりごと
今晩は。

先日(10/12)yahooブログのデータを
このブログに引っ越しをしました。

まだ、ブログのタイトルも決めず、
何も書いてないので、一言ご挨拶。

と言うか、どんな感じにできるか、
実験しようと思い書き始めました。

通関士、貿易実務、英検などの
資格講座を運営してきて

多少の知識・ノウハウがあるので
受験生に役立つような情報を提供したり、
応援したりしています。

ということで、宜しくお願いします。


貿易ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康 vs リクエスト講座を記帳

2019-10-01 15:19:32 | インポート
健康 vs リクエスト講座を記帳

お盆の頃というと、ちょうど
実務科目の夏休み特訓セミナー

 通関士のセミナーも
 今年が最後だからと
 風邪気味なのに少し無理し

 こじらしたしまったようで、
 咳が止まらなくなって

 それが長引いていたのですが
 ホームドクターも心配して、

 大きな病院で検査を受けろ、
 と紹介状を書いて下さいました。


金曜日に行って予約を取って


 本日診察してもらいました。
 2回目で診察です。
 随分、手間がかかりました。

 当日に検査をして頂いて
 ラッキーでした。

 不便な場所にあったので
 タクシー代がかさみ、
 通院はしたくないな~

 特に大事ないということで

 気休めにと漢方薬の処方箋を
 貰ってきました。

 ということで、
 元気いっぱい、頑張りたいと
 思います。


今日は、休日にしていたので

 時間が取れて、ブログを
 書き始めました。

 その後は、
 2020年の手帳に
 スケジュールを記入します。


来年は、英語講座以外は

 リクエスト制にして 

 希望があれば面談して
 受験・受講の意思を確認し

 日程を調整し講座を決めてます。


 リクエストがない講座は
 需要がないと考え切り捨てる 
 随分思い切った変更です。

 本流の通関士講座の
 リクエストがなくて

 求められていない講座なのか?
 と、諦めかけていたのですが、

 2020通関士講座、あと3人で定員? 
 まで一気に追い上げてきました。

 それで、リクエストを頂いて
 成立した講座は、次の4つ
 貿易(A級)講座(2020年7月受験)
  3月07日【土】午後0時30分開講

 外国為替2級講座(2020年3月受験)  
      1月12日【日】午後1時開講

 通関士講座(2020年10月受験)
      1月05日【日】午前10時開講

 貿易(B級)講座(2020年3月受験)
  1月11日【土】午後 1時開講

 記帳してから、
 次の手を考えたいと思います。

・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 


・・・・・・・・・・・・・

What's NEW?
 8/24~11/9 貿易アドバイザー試験に向けた勉強会     
 10/9,12 貿易実務B級講座(12月受験)
 10/17,20 貿易実務C級講座(12月受験)

 10/27,28,30 英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
 10/26,28,29 英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス
 10/22 TOEIC700特訓講座(New)  
 10/25 英検2級・TOEIC600講座(New) 

 2020通関士講座、体験ゼミ(11月生、12月生)募集中!

 スクールきづ公式ブログ
 スクールきづ(ホームページ)
 英語学習法等の記事のインデックス
 

・・・・・・・・・・・・・
 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする