私的図書館

本好き人の365日

『三百六十五日の珍旅行』

2008-09-29 23:58:00 | 本と日常
今日、9月29日は、童画作家、茂田井武さんの誕生日。

ということで、茂田井武さんの*(キラキラ)*『三百六十五日の珍旅行』*(キラキラ)*という本(絵本?)を読みました。

一月一日に火山が爆発して、おばあさんのお見舞いに行って、それからなんたらかんたらと、とにかくヘンなお話です☆

見た夢をそのまま絵にしたみたい♪

昭和二十三年に発行された本なので、さすがに絵柄は古風に感じますが、どこか懐かしくて、とても愛嬌があります。

特に私は動物たちが好きです☆

絵本ではありませんが、あずまきよひこさんのマンガ*(キラキラ)*『よつばと!』*(キラキラ)*(8巻)も買って来ました♪

元気な女の子”よつば”の何気なさそうな日常と周りの人々を描いたマンガ。

読むとこちらまで元気になれるので、このマンガ好きなんです。

うちの近所の小学校では、この間、運動会があって、おおにぎわいでした。

子どもたちが登校するより早く場所取りしているお父さんお母さんご苦労様でした。

台風が来る前に終ってよかった☆