今冬はなぜかこれまでのように能登半島や富山県に白鳥の撮影に行くほどの意欲が湧かない。天候が良くなったときに一時間弱で行ける河北潟の干拓地へクルマで行くことがせいぜいのところです。ということで少し天候が良くなった昨日、思いたって猛禽類やコハクチョウが見られる場所へと行ってきました。餌場となっている冬の田は積もった雪が解けていてコハクチョウは黄色い口ばしを土の中に突っ込み稲の根っこをせせる行為を繰り返しています。ようやく雪解けが始まり地表での採餌が楽になったのでしょう。もうすぐに北へ帰る3月を控えて子どものハクチョウたちも一冬越してずいぶん逞しくなり盛んに鳴き交わしています。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 管理人 橘国夫/秋の山肌に
- 小泉湖舟/秋の山肌に
- 管理人 橘国夫/煙のような
- 花華/煙のような
- 管理人 橘国夫/絶滅が心配 野鳥と野草
- 松崎 清/絶滅が心配 野鳥と野草
- 橘國夫/山里に春が・・・
- チョウキチ/山里に春が・・・
- 橘國夫/山里で雫と遊ぶ
- 猿とび悦ちゃん/山里で雫と遊ぶ
ブックマーク
- 日本リアリズム写真集団かなざわ支部
- 全国的な写真グループ「日本リアリズム写真集団(JRP)」に属する石川県を中心とする地方支部です。
- 写真チャンネル ぎゃらりーたちばな
- ブログ[写真師の新カメラ日記]で公開の写真一覧です
- 「オンライン写真展」
- 写真師の管理する写真ぎゃらりー
- 広田みよのみよみよ日記
- 金沢市議会議員として日々駆け回る 広田みよのホームページです
- フェイスブック 橘国夫
- 金沢の写真師「橘国夫」のフェィスブックです
- syasinsiツイッター(写真師 橘国夫)
- 世の出来事や写真について呟いています
- 人気ブログランキング
- 人気ブログランキング(写真日記など)に参加しました
- goo
- 最初はgoo