写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

赤旗号外最新版配付!! 秋の晴れ間に

2017年10月17日 | 写真日記
    [赤旗号外配付]

「安倍政権を退場に追い込む最大の力は『市民と野党の共闘』です。」「安倍政治を本当に終わらせるため、日本共産党をぜひとも大きく伸ばしてください。」
安倍政権の支持率は下がり続けています。そんな自民党とその補完勢力に議会の多数を占めさせるわけにはいきません。
今日は地域支部に届いた共産党の赤旗号外を一刻も早く有権者に届けようと私の住む街に飛び出しました。
顔を合わせたご近所の方たちとじっくり語りながらの配布活動、時間をかけたので予定の半分しか出来ていませんが残りの半分は明日に廻しました。
政党が選挙期間中にすべきことは自らの党が国民のために何をなすべきかを明らかにし、そのことを国民に知らせることです。
いま全国で共産党員や支援の方たちが懸命に赤旗号外を有権者宅に届けています。どうか共産党が何を考え、何をしようとしているか一読ください。

    [玄関先に干し柿が]

ビラ配布途中の玄関先で見つけた皮をむいてぶら下げたばかりの干し柿です。
いつも玄関の周辺で素敵な花などを育てているお宅です。
嬉しくなって写真を撮っているとドアから出てきたご婦人と秋の味覚から花の話まで・・・、もちろん選挙の投票先の話も、短時間ですがミニ懇談会になりました。

    [青空の下の我が街]

多少の雲はあるものの、これだけ広い範囲の青空を見るのは何日ぶりでしようか。
青空に誘われて庭の手入れをしている方、戸外の掃除をしている方などたくさんの方たちにお逢い出来て22日投票の衆院選での野党共闘と日本共産党への支援をお願い出来た嬉しい赤旗号外配付でした。

今日は赤旗号外配付に伴う三枚の写真をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする