[卯辰山専光寺のいろはもみじ]

10月27日のみごとな青空に誘われて連れ合いと二人で今年初めての紅葉狩り。
まだ少し早いのではないかと思いながらも毎年見事な「いろはもみじ」が色づく卯辰山公園内の古刹「専光寺」の駐車場へ行きました。
部分的に紅葉するという状態でしたが、青モミジと赤く色づいたモミジのコラボレーションが魅力的な趣きを感じさせてくれました。
[モミジの巨木]

専光寺の「いろはもみじ」は金沢市内のモミジの樹としては5本の指にも入る大きさではないでしょうか。
もう一週間も経つとこの大きな樹の全体が燃えるように赤く紅葉する様を想像するとうれしくなってしまいます。
そのときはまたカメラを向けシャッターを押しましょう。
今日は昨日連れ合いと行った卯辰山公園での紅葉狩りで出会ったモミジの巨木の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。






当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

10月27日のみごとな青空に誘われて連れ合いと二人で今年初めての紅葉狩り。
まだ少し早いのではないかと思いながらも毎年見事な「いろはもみじ」が色づく卯辰山公園内の古刹「専光寺」の駐車場へ行きました。
部分的に紅葉するという状態でしたが、青モミジと赤く色づいたモミジのコラボレーションが魅力的な趣きを感じさせてくれました。
[モミジの巨木]

専光寺の「いろはもみじ」は金沢市内のモミジの樹としては5本の指にも入る大きさではないでしょうか。
もう一週間も経つとこの大きな樹の全体が燃えるように赤く紅葉する様を想像するとうれしくなってしまいます。
そのときはまたカメラを向けシャッターを押しましょう。
今日は昨日連れ合いと行った卯辰山公園での紅葉狩りで出会ったモミジの巨木の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。






当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。