4/1(土)曇り時々小雨
月も変わってエイプリールフール。担ぐ相手もいない。8時起床。愛車に乗って近所のファミレスでモーニングセット。そのままシネコンで昨日予約した洋画を鑑賞。言わずもがなの今年度アカデミー作品賞受賞作。脆弱で孤独な黒人少年の三部構成による成長譚。貧困と性的マイノリティを正面から扱い、ハッピーになれる映画ではないが、丁寧に創り込まれた純愛映画。人は単純な善悪の二元論では判断できるものではない。ヤクを売って人を破滅させるのも、拾った少年に勇気を与えるのも、同じ人間。愛憎は常に背中合わせにある。それにしても、この暗く重いテーマの作品にオスカーを与える米国映画界の何と奥深いことか。一旦帰宅して愛犬と散歩。自宅の床磨きをして夕刻、西荻窪・松庵まで自転車を走らせ知人の花見の会に参加。飲食と歓談であっと言う間の6時間。日付が変わる頃ようやく帰宅。
goo blog お知らせ
最新コメント
- まっき~/幻の光
- まっき~/グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
- まっき~/ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ
- まっき~/極悪女王
- まっき~/ウーマン・トーキング 私たちの選択
- oyajisann/コロナ発病
- まっき~/コロナ発病
- まっき~/マッドマックス:フュリオサ
- まっき~/愛のメモリー
- まっき~/ナイツ独演会 味のない氷だった
プロフィール
性別年齢氏素性不詳