2/20(土)晴れ
風強く吹けど快晴続く。8:00起床。我が仔と散歩、ファミレスで朝食と新聞精読。近所のシネコンでデンマーク・スウェーデン・ノルウェーと云う北欧3国製作の実話を基にした映画を鑑賞。コロナシフトでキャパ半数の座席に対して8割の入り。シリアでイスラム国に囚われたデンマーク人写真家の生還譚。今作と同時期には、複数の日本人ジャーナリストも殺害されたり帰還したりして大きく報道された。入国までの経緯や奪還の為の交渉過程など丁寧に描かれる。当然テロリストの拷問など陰惨なシーンも多く鉛を飲んだように気分が沈む。そんな紛争地帯に行く奴が悪い、自己責任だと云う批判もされたが、複雑な外交問題や国と個人との関係、家族愛など、こうして映画として再現されると一概に善悪は決められないだろう。空爆などで崩壊した建物や街並みを観れば、聖戦を叫んで抵抗する勢力だけを責めるのも憚られる心地ぞする。故郷を追われた中東の人々は世界に散っている。その憎悪もまた。人類は永遠に争いの悪循環から脱却できないのではないか・・・。一旦帰宅して長閑な日差しを浴びて公園に集う家族連れを横目に我が仔と長い散歩。夜はひたすら読書。
風強く吹けど快晴続く。8:00起床。我が仔と散歩、ファミレスで朝食と新聞精読。近所のシネコンでデンマーク・スウェーデン・ノルウェーと云う北欧3国製作の実話を基にした映画を鑑賞。コロナシフトでキャパ半数の座席に対して8割の入り。シリアでイスラム国に囚われたデンマーク人写真家の生還譚。今作と同時期には、複数の日本人ジャーナリストも殺害されたり帰還したりして大きく報道された。入国までの経緯や奪還の為の交渉過程など丁寧に描かれる。当然テロリストの拷問など陰惨なシーンも多く鉛を飲んだように気分が沈む。そんな紛争地帯に行く奴が悪い、自己責任だと云う批判もされたが、複雑な外交問題や国と個人との関係、家族愛など、こうして映画として再現されると一概に善悪は決められないだろう。空爆などで崩壊した建物や街並みを観れば、聖戦を叫んで抵抗する勢力だけを責めるのも憚られる心地ぞする。故郷を追われた中東の人々は世界に散っている。その憎悪もまた。人類は永遠に争いの悪循環から脱却できないのではないか・・・。一旦帰宅して長閑な日差しを浴びて公園に集う家族連れを横目に我が仔と長い散歩。夜はひたすら読書。