1/14(金)晴れ
天気晴朗なれど風強し。7:30起床、8:00我が仔と散歩、9:00ズームミーティング、9:30リフォーム業者の下見・検分あり。昼食にスペシャルサンド。午後はのんびりお仕事。夕刻、カフェで一服。夜はネットフリックスでインディー系の米国短編映画と在日韓国人監督の3Dアニメを梯子視聴。前者はオスカーの短編賞受賞作。僅か20分のショートフィルムであるが、その後味の悪さに気分が悪くなった。かの国の人種差別と偏見、暴力には暴力という憎悪のスパイラルは根深い。後者も北朝鮮・強制収容所内での受刑者の苛烈な境遇を描く。以前、実写版の≪クロッシング≫ (2008年製作)にも衝撃を受けたが、独裁政権下(恐怖政治)の体制維持とは、かくも非人間的な所業を生むということだろう。がっつりと落ち込んだ。これらの事実に目を背けてはならない。ひとりの力では何もできないと思うなかれ。知って問題意識を感じ続けることで、邦家にもその兆候が少しでも表れた際には抵抗のひとつも出来る。そんな馬鹿なと考えてはならぬ。世紀の悪法・治安維持法の制定は1925年、まだ100年経っていないのである。
天気晴朗なれど風強し。7:30起床、8:00我が仔と散歩、9:00ズームミーティング、9:30リフォーム業者の下見・検分あり。昼食にスペシャルサンド。午後はのんびりお仕事。夕刻、カフェで一服。夜はネットフリックスでインディー系の米国短編映画と在日韓国人監督の3Dアニメを梯子視聴。前者はオスカーの短編賞受賞作。僅か20分のショートフィルムであるが、その後味の悪さに気分が悪くなった。かの国の人種差別と偏見、暴力には暴力という憎悪のスパイラルは根深い。後者も北朝鮮・強制収容所内での受刑者の苛烈な境遇を描く。以前、実写版の≪クロッシング≫ (2008年製作)にも衝撃を受けたが、独裁政権下(恐怖政治)の体制維持とは、かくも非人間的な所業を生むということだろう。がっつりと落ち込んだ。これらの事実に目を背けてはならない。ひとりの力では何もできないと思うなかれ。知って問題意識を感じ続けることで、邦家にもその兆候が少しでも表れた際には抵抗のひとつも出来る。そんな馬鹿なと考えてはならぬ。世紀の悪法・治安維持法の制定は1925年、まだ100年経っていないのである。