ヴィーデルのマンションに町内会長がいるので、こんな団扇をもってきてくれました。綾傘鉾と言うにはヴィーデルの目の前に建つ鉾の名前です。
鉾や山の数も32。そこいらがもう通行止めで、上手く進めない烏丸近辺です。
私の店の前は大丈夫ですが、近所に最近出来たての美容室の前には堂々と屋台が立っていました。なんか人事ながら、かわいそう。
すぐ側の町内の道路わきには、ちょうちんが立ち並び、盛り上がりの待機中です。
そして早い話、もう夜は2日ほど前からこんな状態ですね。
世間一般では宵宵山、宵山ぐらいかと思いきや8/12の夜からほぼスタートです。でもまだ人が多くない8/13夜に鉾を見に行くのがベストと言う説が理解できました。
鉾や山の数も32。そこいらがもう通行止めで、上手く進めない烏丸近辺です。
私の店の前は大丈夫ですが、近所に最近出来たての美容室の前には堂々と屋台が立っていました。なんか人事ながら、かわいそう。
すぐ側の町内の道路わきには、ちょうちんが立ち並び、盛り上がりの待機中です。
そして早い話、もう夜は2日ほど前からこんな状態ですね。
世間一般では宵宵山、宵山ぐらいかと思いきや8/12の夜からほぼスタートです。でもまだ人が多くない8/13夜に鉾を見に行くのがベストと言う説が理解できました。