Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

ジャッジ・ドレッド

2013-02-28 04:43:11 | 映画
イギリスの人気コミックを映画化したSF「ジャッジ・ドレッド」(1995)のリメイク。
国家も政府も亡くなった未来。
唯一メガシティでは、刑執行の権限を与えられた集団「ジャッジ」が正義を守っている。
ナンバーワンのドレッドは、新人を連れ、ギャングが支配する高層ビルに乗り込む。
ギャングのボスは、ビルの全住人に抹殺命令を下し、多勢に無勢の壮絶な戦いへ、絶体絶命の危機に陥る。
アメコミ映画では正義の概念が問い直され、闘いの動機付けを失ったヒーローが苦悩しまくっているが、イギリスの人気コミック発の主人公は鋼鉄の意志を持つ。
自らの手で逮捕した犯罪者に判決を下し、即座に刑を執行。
温情主義を完全否定し、司法取引などの妥協も一切許さない。
法という名の正義を貫き通す、究極のハードボイルドだ。
シルベスター・スタローンの主演以来、17年ぶりに製作されたこのリブート版は、原作の世界観とドレッドのキャラクターだけを受け継いだ物語。
麻薬組織が巣食うスラムタワーという「ザ・レイド」をスケールアップさせたような舞台設定のもと、一日の出来事をワン・シチュエーションで描出。
多機能処刑銃を握り締めたドレッドは、多勢に無勢も何のそのと敵の女ボスが陣取る最上階をめざす。
弾切れに直面しても重傷を負っても弱音を吐かないその勇姿にただ痺れるか、それとも物言わぬ司法官の背中に正義の孤独と限界を感じとるか。
とことん情緒を排除してシンプルに徹した作りが、そんな逆説的な見方を可能にした。
3D版ではスローモーションのバイオレンス&トリップ映像もインパクト大だが、見どころはドレッドの相棒を務める新米女性ジャッジだ。
無法タワーの闇に栄える金髪や虚ろな目つきといい、おぞましい暴力の洗礼をぎこちなく踏みこえていく初々しさといい、そのはかなげで“強くない”ヒロイン像にも作り手のセンスの妙が光っている。




ムーン・ライズ・キングダム

2013-02-26 04:58:15 | 映画
小さな箱庭的な風景が広がる。
人形劇なんじゃないかとさえ思えるジオラマ感。
ほんと、カメラのジオラマ機能で撮影したみたいな色合い。
小さな島でのボーイスカウトのキャンプという設定や、60年代という時代設定に合わせた主人公の少女の妙に大人っぽいファッションが、そんなことを思わせるのかもしれない。
これから登場人物に訪れるはずの過酷???で残酷???な現実を疑似体験する....
そんな脚色としてボーイスカウトがありキャンプがあり、そしてこの映画がある。
だからそこでは恋も冒険も家族との葛藤も、すべてこれからの大人の人生本番に向けての練習である。
彼らがそこで体験することは、近い将来現実に彼らを襲うはずの未知の出来事なのだ。
未来への漠然とした期待と不安が作り上げる彼らのジオラマ。
しかしこんな「練習」だって現実のひとつじゃないのかと....。
豪雨、雷鳴、キスなど、「練習」にしてはあまりに強烈な現実。
ジオラマのすべてが台無しになる。
台無しになって、彼らが予感していた過酷?な現実?がでてくるのではなく、台無しになることが現実だと、島を襲った大洪水が目を覚ます。
小さな二人のこれからの大人の人生のささやかな練習場だった島は、風景を一変させる。
誰からも興味を示されない小さな個人の行動が、終末論争とも言える大事件へと一気に昇華する。
このイッキ感。
自分の小さな行動でも、世界を変えることだと本気で思ってもイイかも知れない。




フリッツ・K

2013-02-25 05:41:12 | 町ネタ(京都編)
ちょうど映画と映画の間に訪れるにしては良い環境に有った「揚げ」ピザ屋。
場所は千本通りの二条上がる。








アフリカの料理のようでしたね~
昼はこのピザのみの販売ですが、夜はイートインの客のみ前菜などが注文できます。








これでもうちょっとワインが安けりゃ言うことナシ。
食事と言うよりは軽食のランチや、おやつに適していますね~
中で食事も出来ますが、食事をするには店のハッピー・オーラが足りないから、地味に飯を食ってしまいそう~
特にこう言ったラテン的な食事は楽しみながら食べないとね~



ダイ・ハード

2013-02-24 04:48:57 | 映画
原題は
a good day to die hard
だから、ダイハードもこれで終わりなのかと心配な方は安心してください。
日本語タイトルだけですね~
当然、主演はブルース・ウィリス。
人気アクションシリーズ第5作。後半の2作はハ茶メチャですが....
まだまだニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーンは、今回も懲りもせず、遠くロシアの地で警察沙汰のトラブルを起こした息子ジャックの身柄を引き取りにモスクワへ降り立つ...
と言うのは番組宣伝の時までで、実は勝手にオヤジが休暇を利用して、息子に会いにロシアへ行く。
そうしたらストーリー上、到着早々にテロ事件に巻き込まれ.....
それをきっかけに、大物政治家や大富豪、軍人らが暗躍する巨大な陰謀?を、どこで知ったのかは定かじゃないが、壊滅させるため息子とともに奮闘するはめになる....というか、勝手にその騒動に入り込んで、まったく持って迷惑なオヤジ。
まさにハリウッド版ジャッキー・チェン。
息子ジャック役はTVシリーズ「スパルカタス」や「アウトロー」に出演するジェイ・コートニー。「エネミー・ライン」「オーメン」のジョン・ムーアが監督。
暇潰し程度の映画ですね。
あまり期待なさらず.....