Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

反感を買うかな?

2020-09-30 08:14:39 | ボクの私生活
パンにクリームチーズをつけて、蜂蜜をかける、メイプルシロップをかける、なんて食べ方はありましたが、その甘みを僕はジャムにしています。
これ、けっこう甘みとチーズで、おなかにボテッとくるので、小さなパン1枚でも腹持ちが良いのですよ。
くだらないことですが、ぜひお試しあれ。

2020/9月 まとめ

2020-09-30 08:03:00 | 年/月 のまとめ 出来事を記憶に...

①橋下徹が維新の「顔」として活動をされていました時は「批判」「嫌い」が多かった、まるで今の宮迫博之サンに似ているような現象だ。
コロナで時の顔になった知事の吉村さんは、コロナまでは全く注目もされていませんし、メディアへの露出もなかった。
橋下氏在職時の維新のブレインは吉村さんで、吉村さん主導で考えた維新の方針を橋下さんが伝えていただけなのに、キャラクターでしょうか?吉村は好き、橋本は嫌い!が強いです。
安倍さんもさんざん在職時はコキ落とされて置きながらも、辞職されたら賛辞があふれる。ひねくれていつまでも批判をしているよりは、素直に認めて賛辞を贈る方の方が好きです。
長い目で見ましょうよ。

②紆余曲折はあまりなかったと思いますので、妥当な選任でしょうか。
民主党政権になった時や、戻れば民進党政権になった時も何か起こるのかな~なんてほのかな期待はありましたが、年を重ねればわかる物。マスコミに踊らされていたのでしょうね。
ただ前述の政権は夢物語のようなことばかり申されていましたので、それを鑑みますと現新政権は現実路線のような気がします。
静かに見つめて、何が確実に変わっていくのかを見極めたいですよね。
内心応援していますけれどもね。

③僕の手順では「菅/岸田官房長官」⇒「岸田/河野官房長官」⇒「河野/進次郎官房長官」⇒「新次郎総理大臣」ルートでしたが、何件か飛ばされましたね。
筋書きが無いのが政治とでも申し上げましょうか。
でも、早速発言力を増されているのが、我らが河野大臣。個人的には好きなのですよね。
でも多分、もろ刃のヤイバ。清濁併せ呑めなければ、本流から消えてゆくのも政界なのでしょうね。
日増しに現実的に動き出している政権。
結果が伴わないといけないのも政権。首長も政治家よりも結果重視ですが、珍しく今回の政権は首長並みに結果が求められるのでしょうね。
ガソリンの不都合な税金は加算されたままなのに、ワインや第3のビールは課税されるという事態も起こっています。
選挙を行うのであれば、それまでに何か一つはやり遂げてほしいですね。

④物事を多角的に見極めるとなれば必ず「正」と「負」が起こりうると考えられます。
極力「負」は起こらないように根回しする方が、いいのに決まっていますね。
「負」はこれから起こりうるので、どのような結果になるかも想像もできませんが、なるべく少ないほうが良いです。
では冷静に考えて「正」が多かったとしても、今になって思うことは「以前」の状況が本当に良かったのか?と言う事にも帰着するかもしれません。
何もかもの価格が高騰する。片や、我も続けとばかりに過当競争に便乗する。勝ち負けも発生してきます。
今回の騒動で僕は何か「リセット」されたようにも感じていまして、それが決して「負」ではないようにも思えます。
過剰供給は無駄を生むだけでしょうし、見にくい世の中にもなりかねませんから。
あえて「逆進行」することが「順進行」することよりも得るものがある世の中なのかも。

⑤つい先日も「大阪自民党」「社民党」vs「大阪維新の会」「公明党」的な構図でNHKにて「大阪都構想」の論議が繰り広げられていました。
私が「大阪都構想」に賛成派なので、どうしても考えが偏ってしまったらゴメンナサイ。
先ずは反対論理を上げるのも分かるのですが、数字的な根拠が示されていないと、どうも納得がしないのですよね。
いわゆる今の言葉で言うところの「エビデンス」
で反対意見を申し上げても、過去に実権を握っていた政党からの主張であるのならば、過去の失敗を大阪維新の会にて刷新されて良い方向へ向いているのですから、その辺りをどうとらえているのかも聞きたかったですね。
明らかに、大阪維新の会になってから、大阪は府、市ともに良い方向へ進んでいるように見えますから。
国会中継でも野党が反対意見を申し上げていますが、それに対してもエビデンスが不足しているように思えます。
そしてその反対意見が本当に大阪府民の民意を反映しているのかどうか?
選挙の結果、多くが大阪維新の会を支持している以上、民意は大阪維新の会ですよね。
そのあたりの考えも聞きたかったですね。
松井市長はこの住民投票で敗れれば政治家を引退すると言っています。そうなれば残った吉村知事はどうなるんだ?なんて心配ですが、大阪維新の会には人材が豊富なので継続はされてゆくのでしょう。
しかし橋下徹、松井市長とせっかくの人材を大阪から失うのはホント勿体無い。
是非とも成し遂げてほしいですね。
何よりも京都のためにも。

こんな時期もありました

2020-09-29 08:10:38 | 日々の出来事

月日と言いますか、日が立つのが本当に早く感じている今日この頃です。
1週間前のことでさえ、ずいぶん前のことのように感じています。
今年は気温が下がりだすのが早いので、例年に比べれば、冬が寒いのかな~なんても考えていますが、かといって柿が木になり、栗の実が落ちていても、セミが鳴いているなんて日も有りました。
まだまだ25度を越えれば「夏日」と言われていますので、暑い日もあるかもしれません。しかし8月の25度と10月の25では体感温度も違うように感じています。
夜は冷え込んでいますので、十分にご自愛ください。

今年の4月から

2020-09-28 08:04:29 | ボクの私生活

実は1週間に1回髪の毛を切っているのですね。
以前は1か月半ぐらいに1回は近所の「金津」という散髪屋へ髪の毛を切っていましたが、コロナ下の自粛期間もあり、短期間で切れば髪形も維持できるのではないかと、約半年が経過しましたがチャレンジ中です。
でも、上手くいくもんではないですね、理屈はわかっていますから、何とかごまかせますが、やっぱり細部を見ればダメですね~
皆さんは真似をせずに、僕のところへ来てください~

時系列

2020-09-27 07:20:52 | 日記
「時系列」
普段我々が過ごしている「時系列」は主人公が「私」自身です。
時間が流れてゆく中での「私」自身の思いや考えの進化、そしてそれに伴う行動を自分自身で体感しています。
物語を作る上で登場人物がいるわけですから「私」以外の時系列も発生します。
通常は主役である「私」を中心に流れるわけですが、事の成り行きを表現する為に、それにまつわる時系列も加味されます。
この映画で面白いのは「通常」私たちが生きている中の流れ「順進行」に+α、「逆進行」も現れて、それが話に面白みを加えています。
ただ「逆進行」の謎解きが無ければ面白みが欠けるのですが、「逆進行」を取り除いてみますと.... そんな感じです。
世間では公開後から「謎解き」のように、いろいろな説が出てはいますが、単純にアクションスパイ映画として楽しまれても良いかもしれません。
世間が言うほど複雑に考えなくても.... そんな結論に達しました。
そんなことを申し上げながらも、もう1回見に行こうとは思いますが、それは主人公を自分なりに替えて、違う目線で見てみたら面白いのではないかと感じたからです。
更に時系列の再確認でしょうか。