─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県愛川町の中小企業のホームページのコンサルティング、午後は相模原市の中小サービス業のコンサルティング、夜は川崎市武蔵小杉の商業ビジョン作成のコンサルティングをします。
今日は充実する横浜みなとみらい地区の商業施設についてです。三角形のおにぎり型した高層マンションの1階にある「ミッドスクエア」の本屋TSUTAYAにはスターバックスコーヒーが併設されています。このTSUTAYAは横浜では最大級の面積です。
そしてスタバ内には本格的なキッズコーナーがあるのです。ラゾーナ川崎プラザ2階のスタバにも子供向けのスペースはありますが、TSUTAYAと行き来できる本格的なキッズコーナーははじめてです。
キッズコーナーには購入前の書籍も持ち込めるのです。本を汚さないか…と心配にもなりますが、そのリスクよりも集客プラス効果の方が高いということでしょう。
今年は紅葉・黄葉が遅れていますが、今の季節、横浜みなとみらい地区や山下公園前のイチョウ並木はとても美しいです。充実する商業施設、魅力ですね。
▲紅葉が美しいMM21地区の今
▲横浜MM21地区のTSUTAYAとスタバのコラボ店。キッズコーナーが人気
横浜みなとみらい21公式サイト
http://www.minatomirai21.com/
関連記事
竹内幸次の「商業」をテーマにしたブログ一覧
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:
http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません