─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。最近竹内幸次や中小企業診断士ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございます!
マルタ留学ドットコム誕生秘話/マルタ留学専門アドバイザー&女性起業家 石原直美のブログ
http://blog.goo.ne.jp/maltaryugaku/e/35654ed7943c0275fbce9388103881d4
創業フォーラムin小田原/こんにちは、川崎市幸区在住の川崎太郎のブログです
http://blog.goo.ne.jp/kawasaki-net/e/199bc8b5bb648f5b57dedabf9cf75702
今日は最近感じている”ケータイの今後”についてです。
iPhoneとiPadを中小企業向けの経営コンサルの項目にしてからは、毎日iPhone/iPadを持ち歩いています。電車内でもノートパソコンのThinkPadのみならずiPadを使うことも増えてきました。
ThinkPadとiPadの使用頻度がアップする一方で、使用頻度が減ったのがケータイです。ドコモのPを使っていますが、企業の事務所でQRコードを読んだり、企業のブログを見たり、Edy/エディを使ったりはしますが、最近感じるのは、使いづらい…ということです。
ケータイの操作は画面から一瞬目を離してボタンを見るため、操作が面倒と感じるのでしょう。iPhoneやiPadは画面自体を操作しますから、簡単な印象を持つのでしょう。
最近新型ケータイのテレビCMを見ると、”そんな機能いるのかな?”と感じる機能も多くあります。iPhone等のスマートフォンが普及している現実の中で、ケータイはスマートフォンに対抗するのではなく、個性を進化させて欲しいと感じます。もしかしたら、ケータイから「携帯電話」に向かうかもしれません。
・基本機能以外の進化に走ったとき、市場は飽和が近い
逆に飽和に近いから基本機能以外を開発しているのだとも思います。ただし、その飽和は日本の飽和なのか、世界市場の飽和なのか。日本市場のみを考えて周辺機能を付加したら、世界市場を失ってしまう…とならないように留意です。
▲毎日持ち歩くデジモノ。これにiPadと一眼レフCANON EOS 5D2も持ちます
【関連記事】
中小企業診断士竹内幸次の「ケータイ」をテーマにしたブログ一覧
クリックするとランキング応援票になります/
中小企業診断士・
経営コンサルタント部門
経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp e-mail
経営コンサルタント竹内幸次撮影
風景写真ブログ:THE SCENE 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる前向きな情報を毎朝執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
コメントは
中小企業診断士竹内幸次ツイッターで、問合せは
e-mailでお受けします