おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は小規模事業者持続化補助金の採択結果についてです。2014年5月2日に平成25年度補正予算小規模事業者持続化補助金の補助事業者の採択結果が公開されました。
日本商工会議所及び全国商工会連合会において平成26年2月27日から3月28日まで公募(一次受け付け分)を行い、外部有識者等による審査を経て、3,147件の事業が採択されました。採択率は明確には公表されていないようですが、予想よりも応募数が多かったため、採択率は厳しめになったようです。
全国商工会連合会採択分(商工会)
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/soshiki23/soshiki23-46.htm
日本商工会議所採択分(商工会議所)
http://www.jizokukahojokin.info/index.php/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E5%85%AC%E5%8B%9F%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E5%8F%97%E4%BB%98%E6%8E%A1%E6%8A%9E%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7/

▲2014年5月2日に公開された小規模事業者持続化補助金の採択結果
中小企業庁:平成25年度補正予算小規模事業者持続化補助金の公募を開始します
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2014/140502shokibo.htm
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小規模事業者持続化補助金」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

