おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、千葉ショッピングセンター商店街振興組合で講演「ITでできる!商店街の課題解決」、埼玉県久喜市商工会創業塾で講演「創業の心構えとビジネスプランの概要」を行います。

▲千葉県のショッピングセンター向けの講演です

▲埼玉県久喜市での創業塾講演です
今日は本日の講演に関連して本気の創業なら自分に投資する、についてです。創業とは自ら仕事を生み出すことです。数多い同業者の中でなぜその人に仕事を出すのかを考えると、1つの答えはプロ意識が高く、安心して仕事を出せるからです。
1円でも顧客から代金を受けたならプロです。プロならば完璧に仕事をこなすために仕事道具にはこだわります。仕事の道具は様々ですが、パソコンや器具、そして自分自身が仕事の道具です。
プロとしての技術を磨くことなく、楽して儲けることばかりを考えるのではなく、誰が見てもプロ意識が高く、一流のプライドを持ち、妥協しない姿勢を持って創業しましょう!
【関連講演】
2016年11月17日に講演「プレゼン&スピーチクリニック」を愛知県岡崎商工会議所で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「プロ意識」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

